ページの先頭行へ戻る
 Teamware Collaboration Suite V2.0グループウェア機能管理者ガイド

8.4.4 MIMEゲートウェイのSSL対応

MIMEゲートウェイは、TeamWARE Office サーバとSMTPサーバとの間に位置し、相互間のメール変換を行っています。MIMEゲートウェイは、1つのプロセスと2つのスレッドで構成されています。メインプロセスであるキューハンドラがTeamWARE Office サーバと通信およびメールの変換処理を行い、2つのスレッドSMTPリクエスタとSMTPレスポンダがSMTPプロトコルで外部との通信を行います。それぞれのスレッドの役割は以下のとおりです。

SMTP リクエスタ

SMTPサーバの25番ポートに対して、メールの送信を行います。

SMTPレスポンダ

25番ポートを監視し、SMTPサーバ/E-Mailクライアントからのメールを受信します。

MIMEゲートウェイのSSL対応では、外部のSSL通信対応のE-MailクライアントからTeamWARE Office サーバに対して接続してきた場合のみ、SSL通信をサポートします。具体的には外部からSMTP レスポンダに接続した通信に対してのみSSL通信が可能です。TeamWARE Office から外部に送る通信(SMTPリクエスタによる通信)はSSL通信できません。SMTPプロトコルのSSL通信には、一般的に465番ポートが使用されます。

注意

SSL通信を行うためには、TeamWARE Officeサーバに、TeamWARE Officeセキュリティオプション SSL機能のインストールと利用環境の設定をする必要があります。詳細は、"TeamWARE Office セキュリティオプション説明書"の"第2章 セキュリティオプションの導入から運用まで"以降を参照してください。

MIMEゲートウェイのSSL設定

MIMEゲートウェイでSSLを使用するためには、to.iniに設定を記述する必要があります。以下に設定例を示します。なお、設定の反映には、TeamWARE Office サーバの再起動が必要となります。

[MIME]
Use_Normal_Port= 0
Use_SSL_Port=1
SSL_Port=465
Server_Cert=twosvhops00006.crt
ID_Mode=ID_MODE_SERVER

オプションの説明

(注)この設定例では、MIMEゲートウェイの通常通信ポート(25番ポート)を開いていません。25番ポートも開く必要がある場合は、"Use_Normal_Port=1"と記述してください。

MIMEゲートウェイのSSL設定における注意事項