名前
tbogetoluinfo - ETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000の情報取得
形式
/opt/FJSVswstm/bin/tbogetoluinfo -l ETERNUSIPaddress [ETERNUSIPaddress ...]
機能説明
マルチパスを構成している環境でETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000のディスクをテープにバックアップするために必要な情報を、ETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000から取得するコマンドです。
このコマンドは、以下の場合に実行してください。
テープサーバ初期導入時
テープサーバのバージョンアップ時
テープサーバのOSバージョンアップ時
ETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000のRAID構成(RAID Group構成およびLUNV構成)の変更時
新規のETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000の追加時
オプション
ETERNUSIPaddressで指定した、ETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、およびETERNUS4000の情報を、LAN経由で取得します。
本オプションは省略できません。
オペランド
情報を取得するETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000のIPアドレスを指定します。対象となるIPアドレスは、“IPv4”だけです。
終了ステータス
=0 : 正常終了
>0 : 異常終了
使用例
ETERNUSIPaddress (200.30.40.30) のETERNUS4000から情報を取得します。
# /opt/FJSVswstm/bin/tbogetoluinfo -l 200.30.40.30 200.30.40.30 completed. [total olu = 100] The configuration file of CM information was update. #
注意事項
ETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000のRAID変更(LUNVの追加・削除含む)後や新規ETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000の追加後に、本コマンドを実行しなかった場合、テープへのバックアップおよびテープからのリストアが失敗します。
本コマンドを実行する場合、各CMにアクセスボリュームを2本ずつ設定していない構成では、情報取得が失敗します。
ETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000を含まない構成では、本コマンドを必要としません。
ETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000以外のIPアドレスを指定しても、情報は取得されません。
本コマンドを実行するには、以下の条件があります。
テープサーバとETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000がLAN接続されている。
テープサーバとETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000がFC接続されている。
ETERNUSマルチパスドライバまたはMPxIOがテープサーバにインストールされている。
/etc/opt/FJSVswstm/conf/devpath.confに、ETERNUS DX60/DX60 S2/DX80/DX90、ETERNUS DX410/DX440、ETERNUS2000、ETERNUS4000のアクセスボリュームを記載し、19.4.1 tbochkconf(テープサーバ定義ファイルチェックコマンド)を実施している。