伝票の申請時に、回送先の承認者を指定します。
回送先の数や順序は、伝票により異なります。
操作
指定する回送先の[検索]ボタンをクリックします。
⇒[承認者検索]画面が表示されます。
参考
回送先指定の背景色について
回送先指定で表示される背景色は、以下のように区別されます。
オレンジ色
申請者を表します。
紫色
承認者を表します。
[承認者検索]画面の承認者一覧から、承認者として設定するユーザーの[選択]ボタンをクリックします。[承認者検索]画面の操作方法については、"8.1.2 ユーザー検索・承認者検索を使う"を参照してください。
⇒[承認者検索]画面が閉じ、[回送先指定]画面の回送先に、選択したユーザーが設定されます。
すべての回送先について、操作1.~2.を行います。
ポイント
指定した回送先情報を次回も利用したい場合は、回送先のボックス内の[保存]チェックボックスをチェックします。デフォルトの設定は、[保存]チェックボックスがチェックされています。
伝票によって、回送先(承認者)が固定されている場合があります。この場合、[回送先指定]画面で回送先の指定や変更はできません。