環境設定画面では、各種サーバの設定、被管理サーバのグループ設定を行います。
この章では、各種サーバの設定および被管理サーバのグループ設定について説明します。
■設定ボタン説明
以下に[環境設定]画面の各ボタンから設定する内容について説明します。
ボタン | 内容 |
---|---|
管理サーバ | 管理サーバがインストールされたホスト、およびSystemwalker Service Quality Coordinatorが管理する環境で使用するデフォルトのProxyサーバに関する情報の設定を行うことができます。 当設定は各種機能を利用する前に必ず設定してください。 設定方法については「14.1.1 管理サーバ設定画面」を参照してください。 |
被管理サーバ | 管理対象とするサーバ、および各機能を使用するために、サーバに登録する分析対象サーバに関する設定を行うことができます。 被管理サーバには、エージェントがインストールされたものと、そうでないものがあります。 管理対象のサーバが増えた場合には、必ず被管理サーバの追加を行ってください。 設定方法については「14.1.2 被管理サーバ設定画面」を参照してください。 |
グループ | 被管理サーバに登録された分析対象サーバをまとめて管理するためのグループに関する設定を行うことができます。 設定方法については「14.1.4 グループ設定画面」を参照してください。 |
レポートサーバ | レポートサーバ設定画面では、レポートサーバがインストールされたホストに関する情報の設定を行うことができます。 当設定は各種機能を利用する前に必ず設定してください。 設定方法については「14.1.3 レポートサーバ設定画面」を参照してください。 |