rdbinfコマンドは、RDBディクショナリ、RDBディレクトリファイル、DSIおよびデータベーススペースに関する資源情報、利用規定の情報およびアクセス禁止情報などの運用情報を表示します。障害発生時に、リカバリ対象の資源の確認およびリカバリ起動契機の確認などで使用します。ロードシェア運用では、資源がインダウト状態になっていないか確認するために利用します。
rdbinfコマンドによる運用情報の表示例を以下に示します。
RDBディクショナリの運用情報を表示した場合
$ rdbinf -z -a RDBII rdbinf DATE:2008/05/14 TIME:07/29/30 Directory : /dev/sfdsk/class0001/rdsk/volume0007 (1) DBspace : RDBII_SYSTEMDIC (2) (3) (4)((5)/(6)) (7) (8) (9) (10) Cond State Cause Used Free Size ACT INH/PAT IND 66% 34% 67108864
(1)~(6) “RDB運用ガイド”を参照してください。
(7) 運用情報の設定原因 (aオプションを指定した場合だけ表示されます。) HER: ハードウェア障害 SOF: ソフトウェア障害 CRV: ダウンリカバリの異常 MRV: メディアリカバリの異常 TIH: ロールバックの異常 IND: インダウト状態 CMD: RDBコマンドの実行 FTR: フラッシュトリートメント閉塞状態 ---: 運用情報なし
(8)~(10) RDB運用ガイド”を参照してください。
指定したDSIの運用情報を表示した場合
$ rdbinf -i 在庫管理DB.在庫表DSI -a -t -x RDBII rdbinf DATE:2008/05/21 TIME:07/29/40 Directory : /dev/FJSVmphd/rdsk/mphd2048s3 (1) Database : 在庫管理DB (2) DSI : 在庫表DSI (3) Refer : 2008/05/11 07:29:30 (4) Update : 2008/05/08 15:23:57 (5) (6) (7)((8)/(9)) (10) Cond State Cause NON INH/DSI CMD - INH/PAG IND (11) (12) (13) (14) (15) TYPE Used Free Size UsedSize PRIME 70% 30% 53248 37273 OVERFLOW 0% 100% 53248 Name DBspace : DBSP_1 (16) (17) (18)((19)/(20)) (21) (22) Cond State Cause Size NON ---/--- --- 53248 DBspace : DBSP_1 (16) (17) (18)((19)/(20)) (21) (22) Cond State Cause Size NON ---/--- --- 53248
(1)~(9) “RDB運用ガイド”を参照してください。
(10) 運用情報の設定原因 (aオプションを指定した場合だけ表示されます。) HER: ハードウェア障害 SOF: ソフトウェア障害 DER: データの異常 CRV: ダウンリカバリの異常 MRV: メディアリカバリの異常 TIH: ロールバックの異常 DIR: RDBディレクトリファイルの異常 ALD: rdbsaloaderコマンドでの追記処理の異常 IND: インダウト状態 IIH: インダウトリカバリ不可閉塞 CMD: RDBコマンドの実行 FMT: フォーマット処理中 FTR: フラッシュトリートメント閉塞状態 ---:運用情報なし
(11)~(22) “RDB運用ガイド”を参照してください。
指定したDSIの運用情報を表示した場合(フラッシュトリートメント閉塞時)
$ rdbinf -i 在庫管理DB.在庫表DSI -a RDBII rdbinf DATE:2008/05/21 TIME:07/29/40 Directory : /dev/FJSVmphd/rdsk/mphd2048s3 (1) Database : 在庫管理DB (2) DSI : 在庫表DSI (3) (4) (5)((6)/(7)) (8) Cond State Cause NON INH/PAG FTR (9) (10) (11) (12) TYPE Used Free Size PRIME 66% 34% 10485760 OVERFLOW 0% 100% 10485760 Name DBspace : DBSP_1 (13) (14) (15)((16)/(17)) (18) (19) Cond State Cause Size NON ---/--- --- 10485760 DBspace : DBSP_1 (13) (14) (15)((16)/(17)) (18) (19) Cond State Cause Size NON ---/--- --- 10485760
(1)~(7) “RDB運用ガイド”を参照してください。
(8) 運用情報の設定原因 (aオプションを指定した場合だけ表示されます。) HER: ハードウェア障害 SOF: ソフトウェア障害 DER: データの異常 CRV: ダウンリカバリの異常 MRV: メディアリカバリの異常 TIH: ロールバックの異常 DIR: RDBディレクトリファイルの異常 ALD: rdbsaloaderコマンドでの追記処理の異常 IND: インダウト状態 IIH: インダウトリカバリ不可閉塞 CMD: RDBコマンドの実行 FMT: フォーマット処理中 FTR: フラッシュトリートメント閉塞状態 ---: 運用情報なし
(9)~(19) “RDB運用ガイド”を参照してください。
指定したデータベーススペースの運用情報を表示した場合
$ rdbinf -p 在庫管理DB.DBSP_1 -a -t RDBII rdbinf DATE:2008/05/21 TIME:07/29/50 Directory : /dev/FJSVmphd/rdsk/mphd2048s3 (1) Database : 在庫管理DB (2) DBspace : DBSP_1 (3) (4) (5)((6)/(7)) (8) (9) (10) (11) Cond State Cause Used Free Size NON ---/--- --- 31% 69% 1048576 DSI : 在庫表DSI (12) Refer : 2008/05/11 07:29:30 (13) Update : 2008/05/08 15:26:57 (14) (15) (16) (17)((18)/(19)) (20) (21) TYPE Cond State Cause Size PRIME NON INH/DSI CMD 53248 - - INH/PAG IND - OVERFLOW NON INH/DSI CMD 53248 - - INH/PAG IND -
(1)~(19) “RDB運用ガイド”を参照してください。
(20) 運用情報の設定原因 (aオプションを指定した場合だけ表示されます。) HER: ハードウェア障害 SOF: ソフトウェア障害 DER: データの異常 CRV: ダウンリカバリの異常 MRV: メディアリカバリの異常 TIH: ロールバックの異常 DIR: RDBディレクトリファイルの異常 ALD: rdbsaloaderコマンドでの追記処理の異常 IND: インダウト状態 IIH: インダウトリカバリ不可閉塞 CMD: RDBコマンドの実行 FMT: フォーマット処理中 FTR: フラッシュトリートメント閉塞状態 ---: 運用情報なし
(21) “RDB運用ガイド”を参照してください。
データベースの閉塞DSIに関する情報を表示した場合
$ rdbinf -l inh -d 在庫管理DB -a (1) (2) (3) 在庫管理DB.在庫表DSI,HER,CMD 在庫管理DB.関西発注DSI,TIH
(1)~(2) “RDB運用ガイド”を参照してください。
(3) DSIの閉塞種別 (aオプションを指定した場合だけ表示されます。) HER: ハードウェア障害 SOF: ソフトウェア障害 DER: データの異常 CRV: ダウンリカバリの異常 MRV: メディアリカバリの異常 TIH: ロールバックの異常 DIR: RDBディレクトリファイルの異常 ALD: rdbsaloaderコマンドでの追記処理の異常 IND: インダウト状態 IIH: インダウトリカバリ不可閉塞 CMD: RDBコマンドの実行 FTR: フラッシュトリートメント閉塞状態
参照
rdbinfコマンドの指定方法の詳細については、“コマンドリファレンス”を参照してください。また、rdbinfコマンドで出力される情報の詳細については、“RDB運用ガイド”を参照してください。