ページの先頭行へ戻る
FUJITSULinkexpress Replication option 説明書

第6章 コマンドリファレンス

Linkexpress Replication optionでは、セットアップや運用を行うためのコマンドを提供しています。

本章では、Linkexpress Replication optionで使用するコマンドについて説明しています。

Symfoware抽出レプリケーションのコマンド

Symfoware抽出レプリケーションのコマンドは、lxrepから始まるコマンドとlxextdbコマンド、lxcmtdbコマンドです。

コマンド名

Windows
V5.0

Solaris
V5.0

Linux
V5.0

lxrepcreコマンド

lxrepdroコマンド

lxrepprtコマンド(抽出定義の定義内容の表示)

lxrepprtコマンド(抽出定義の一覧の表示)

lxrepenaコマンド

lxrepdisコマンド

lxreplogコマンド(トランザクションログファイルの管理部の作成)

lxreplogコマンド
(トランザクションログファイルのデータ部、インデックス部の作成)

lxreplogコマンド
(トランザクションログファイルのデータ部、インデックス部の削除)

lxreplogコマンド(トランザクションログファイルの状態表示)

lxreplogコマンド(差分ログの破棄)

lxreplogコマンド(差分ログの追出し)

lxreplogコマンド(差分ログファイルの状態表示)

lxextdbコマンド

lxcmtdbコマンド

lxrepmsgコマンド

×

lxrepmkdefコマンド

lxreppdaコマンド

lxrepgetdataコマンド

○:サポート。
×:未サポート。

Oracle抽出レプリケーションのコマンド

Oracle抽出レプリケーションのコマンドは、lxrpoから始まるコマンドです。ただし、以下の機能は、Symfoware抽出レプリケーションと共通のコマンドを使用します。

格納処理を実現するコマンド(Linkexpress DB連携機能のコマンド)

Symfoware抽出レプリケーションとOracle抽出レプリケーション共通の格納処理は、LinkexpressのDB連携機能と連携して実現しています。

コマンドの説明は“Linkexpress コマンドリファレンス”を参照してください。なお、本章では、レプリケーションで変更されるコマンドについてだけ説明します。