変更内容
列名において大文字と小文字が区別されます。
たとえば列名が“ADDRESS”という列のデータを参照するとき、ResultSet.getXXXメソッドに、“Address”という列名を指定しても、指定された列は存在しないというエラーが発生します。
列名において大文字と小文字が区別されません。
たとえば列名が“ADDRESS”という列のデータを参照するとき、ResultSet.getXXXメソッドに、“Address”という列名を指定すると、“ADDRESS”列のデータを参照します。
非互換
1つの表の中に、大文字小文字を分けるだけの、別の列名が存在する場合、5.0.1以前と6.0以降とで、検索によってヒットする列が変わります。
[列定義の例]
CREATE TABLE MYSCHEMA.MYTABLE (ADDRESS CHARACTER VARYING(20), "Address" CHARACTER VARYING(20)) ON DBSP;
[アプリケーションでの指定例と結果]
ResultSet.getString | ResultSet.getString | ResultSet.getString | |
5.0.1以前 | 列ADDRESSを参照 | 列Addressを参照 | エラーコード1035のエラーメッセージを返却 |
6.0.x以降 | 列ADDRESSを参照 | 列ADDRESSを参照 | 列Addressを参照 |
対処方法
JDBCデータソースの登録時または、アプリケーションに指定するURLに、JDBCドライバの以下のオプションを指定してください。オプションを指定することで、5.0.1以前と同様の動作になります。
COMPATIBLE_MODE=(2)