Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0
目次 前ページ次ページ

第2部 システム管理編> 第20章 セキュリティ> 20.6 ユーザの利用制限

20.6.1 ログインの連続失敗

ログイン画面からのログイン認証処理で、指定された失敗回数連続して失敗した場合、失敗したユーザIDのシステムの利用が制限されます。
本機能は、“19.2.16 ログインの失敗回数制限の設定”にて有効・無効、失敗回数を設定することができます。

本機能を有効にした場合、ログイン失敗回数が設定値に達すると、失敗したユーザのシステムの利用が制限されます。
システムの利用が制限された場合、ログイン時に以下のメッセージが出力されます。

説明

言語

メッセージ

ログイン失敗回数が設定値に達し、ユーザのシステムの利用が制限された直後のエラーメッセージ

日本語

ユーザIDまたはパスワードに誤りがあります。ユーザIDは利用できなくなりました。

英語

The user ID or password contains an error. The user account has been locked out.

中国語

中国語メッセージ

制限されたユーザIDにて、再びログインしようとした場合のエラーメッセージ

日本語

入力したユーザIDは使用できません。管理者に問い合わせてください。

英語

The user ID that you entered is invalid. Contact the administrator.

中国語

中国語メッセージ

ログインに成功すれば、ログイン失敗回数はリセットされます(0 に戻されます)。

システムの利用が制限されたユーザは、制限を解除するまで、システムにログインすることができません。
利用制限の解除方法については、“20.6.4 利用制限の解除”を参照してください。


目次 前ページ次ページ

Copyright FUJITSU LIMITED 1997-2012