ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.1.0 運用ガイド

7.2.3 L-Platformへの取り込み

ここでは、物理サーバ、仮想マシン、およびL-ServerのL-Platformへの取り込みについて説明します。

物理サーバ、仮想マシン、およびL-Server をL-Platform管理機能に取り込むには、以下の2つの方法があります。

7.2.3.1 変換したL-Serverに対するネットワーク情報の設定

物理サーバまたは仮想マシンのL-Serverへの変換」で変換したL-Serverに対して、ネットワーク情報を設定します。

ネットワーク情報の設定は、rcxadm lserver attach -defineコマンドを実行します。

rcxadm lserver attach -defineコマンドによるネットワーク情報の設定は、L-Platform管理機能に取り込む前のL-Serverに対してだけ実行できます。

また、rcxadm lserver attach -defineコマンドは、Solarisコンテナの場合だけ実行できます。

NICを複数追加する場合、追加するNICの数だけrcxadm lserver attach -defineコマンドを実行します。

詳細は、「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」の「3.6 rcxadm lserver」を参照してください。


7.2.3.2 L-Serverの取り込み

RORコンソールで配備したサーバや、取り込んだVMゲストを、L-Server取り込みコマンド(cfmg_importlserver)で、L-Platform管理機能に取り込むことができます。

コマンドの詳細は、「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」の「12.4 cfmg_importlserver(L-Serverの取り込み)」を参照してください。

注意

  • 取り込むことができるL-Platformの構成は、1つのL-Platformに1サーバの構成だけとなります。

  • NICがないL-Serverを取り込むことはできません。

  • イメージ情報を指定せずに取り込んだL-Serverの初期パスワード情報には何も設定されません。L-Platform管理画面の、システム詳細画面の初期パスワード確認画面では、"初期パスワードは「」です。"と表示されます。

  • テナント配下に存在しているL-Serverを、他のテナントに取り込むことはできません。

  • テナントフォルダー配下以外に存在しているL-Serverを取り込む場合、取り込み対象のL-Serverの電源をOFFにする必要があります。

7.2.3.3 L-Serverの解除

L-Platform管理機能に取り込んだL-Serverは、L-Server解除コマンド(cfmg_deletelserver)を利用することにより、L-Platformから解除することができます。
コマンドの詳細は、「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」の「12.2 cfmg_deletelserver(L-Serverの解除)」を参照してください。