MpFwSetOvalコマンドで設定した全体監視サーバの以下の情報は、MpFwSetOvalコマンドにより変更できます。MpFwSetOval(全体監視設定コマンド)の詳細については、"Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル"を参照してください。
シングルサイト型全体監視の場合
全体監視サーバのホスト名または登録済みの運用管理サーバのホスト名
接続方法
マルチサイト型全体監視の場合
全体監視サーバのホスト名または登録済みの運用管理サーバのホスト名
接続方法
登録済みの運用管理サーバのIPアドレス
設定の変更方法
以下のコマンドを実行してください。
【Windows版】
MpFwSetOval -f mod -h 変更対象となるサーバのホスト名 [-o 変更後のホスト名] [-c 変更後の接続方法] [-p 変更後のIPアドレス] |
【UNIX版】
/opt/systemwalker/bin/MpFwSetOval -f mod -h 変更対象となるサーバのホスト名 [-o 変更後のホスト名] [-c 変更後の接続方法] [-p 変更後のIPアドレス] |
ポイント
全体監視サーバへの設定変更が正常に行われると、以下のメッセージが出力されます。
MpFwSetOval:Complete change setting value. |
注意
MpFwSetOvalコマンドで、サイト名(管理ドメイン名)を変更することはできません。
サイト名(管理ドメイン名)の変更を行う場合は、変更したい被監視運用管理サーバの設定を全体監視サーバから削除し、変更後のドメイン名で全体監視サーバへ再登録する必要があります。
また、サイト名(管理ドメイン名)を変更した場合、変更前のサイト名(管理ドメイン名)のイベントは、監視コンソールに表示されなくなります。
サイト名(管理ドメイン名)を変更する場合の手順を以下に示します。
サイト名(管理ドメイン名)を変更したい被監視運用管理サーバを、全体監視サーバから削除する。
削除方法については、“監視対象となる運用管理サーバの削除”の“全体監視サーバの設定”を参照してください。
ノード情報を削除する。
削除方法については、“ノード情報の削除”を参照してください。
変更後のサイト名(管理ドメイン名)で、被監視運用管理サーバを全体監視サーバに再登録する。
シングルサイト型の場合
登録方法については、シングルサイト型の導入手順に記載されている、“運用管理サーバを全体監視サーバに登録”を参照してください。
マルチサイト型の場合
登録方法については、マルチサイト型の導入手順に記載されている、“運用管理サーバを全体監視サーバに登録”を参照してください。
設定情報の参照方法
全体監視サーバに設定されている情報は、以下のコマンドを実行すると参照できます。
【Windows版】
MpFwSetOval -f inf |
【UNIX版】
/opt/systemwalker/bin/MpFwSetOval -f inf |