DFS は、“pdfsmkfs コマンド”によって作成されます。“pdfsmkfs コマンド”は、マスタサーバで実行します。
“pdfsmkfs コマンド”に指定するパラメタは、事前に「D.1 ファイルシステム設計」で決定したパラメタの値を指定します。
DFS の作成例を、以下の環境を例に説明します。
| :/dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370106 |
| :/dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370107 |
| :master1 |
| :master2 |
# pdfsmkfs -o dataopt=y,blocksz=8388608,data=/dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370107,data=/dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370108,node=master1,master2 /dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370106 <Enter>
注意
“pdfsmkfs コマンド”の“node オプション”は、最後のオプションに指定してください。
各オプションの詳細については、「Primesoft Distributed File System for Hadoop V1 ユーザーズガイド」の「コマンドリファレンス」で“pdfsmkfs”を参照してください。