ページの先頭行へ戻る
Interstage Web Server インストールガイド
Interstage

3.3 FSUNextpパッケージをインストールする時の注意事項

FSUNextpパッケージの移行作業について

Interstageに含まれるFSUNextpパッケージは、以下に示す他製品からも使用されます。

これらの製品とInterstageを同一マシン上で運用する場合、後述の作業が必要となります。以下の手順で作業を実施してください。

  1. FSUNextpを使用する他製品のインストール/環境作成

    Interstageのインストールの前に、上記のFSUNextpを使用する他製品をインストールし、環境を作成してください。

  2. 各製品の環境バックアップ/削除の実施

    以降に示す「FSUNextpパッケージの移行方法」を参照し、FSUNextp環境の移行作業を実施してください。


FSUNextpパッケージの移行方法

FSUNextp環境の移行手順

FSUNextp環境(FSUNextpパッケージおよびFSUNextpの実行環境)の移行作業は、以下の手順で実施します。


  1. FSUNextpを使用する各製品の停止

    FSUNextpを使用している各製品を停止してください。

  2. 各製品ごとの環境バックアップ/削除の実施

    既存環境の資源をバックアップもしくは削除します。
    本作業は、FSUNextpのバージョンレベルにより作業内容が変わります。
    FSUNextpのバージョンレベルを元に、“FSUNextp環境のバックアップ/削除作業”に記述されている手順を実施してください。

  3. FSUNextpパッケージのアンインストール

    pkgrmコマンドを実行し、FSUNextpパッケージを削除してください。

  4. FSUNextpインストール環境の削除

    3.でアンインストールした、FSUNextpインストール先(/[opt]/FSUNextp配下)に残っている資源を削除してください。

    /opt/FSUNextpにインストールされていた場合
          % rm -r /opt/FSUNextp

    注意

    ユーザ作成資源が、/opt/FSUNextp配下に作成されている場合は、その資源をバックアップしてから実施してください。

  5. Interstageのインストール

    Interstageの各パッケージをインストールしてください。

  6. 各製品ごとの環境再作成作業の実施

    各製品ごとに、“FSUNextp環境の再作成作業”を行ってください。

  7. Interstage環境の構築

    Interstageのマニュアルを参照し、Interstage環境を構築してください。


FSUNextp環境のバックアップ/削除作業

FSUNextpのバージョンレベルごとに、各製品の環境バックアップ方法および環境削除方法を示します。FSUNextpのバージョンレベルを確認の上、作業を実施してください。


FSUNextp環境の再作成作業

各製品ごとに、環境再作成作業のための作業内容を示します。