ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTERGlobal Link Services 説明書 4.3 (マルチパス機能編)

6.3.1 iompadmコマンド

名前

iompadm - マルチパス制御コマンド

形式

/usr/opt/FJSViomp/bin/iompadm -c mpnet [-p] サブコマンド [パラメーター]

説明

本コマンドは、インターフェースが構成する通信パスの状態表示や、異常が発生した通信パスに対して復旧するために使用します。

指定したサブコマンドとパラメーターの組み合わせにより、通信パスの状態表示や通信パスの復旧などを実行します。
"表6.1 オプション一覧"のオプションが指定できます。

表6.1 オプション一覧

オプション

説明

-c mpnet

クラス名を指定します。必ず"mpnet"を指定してください。

-p

本パラメーターを指定し状態表示を行った場合、表示される通信パスには論理デバイス名に加え、物理デバイス名も表示されます。本パラメーターを省略した場合、表示される通信パスには論理デバイス名のみ表示されます。

サブコマンド

"表6.2 サブコマンド一覧"に指定できるサブコマンドと機能概要について示します。なお、詳細については"6.3.2 iompadmサブコマンド"で説明します。

パラメーター

サブコマンドとの組み合わせでパラメーターを指定します。組み合わせて使用できるパラメーターについては、"6.3.2 iompadmサブコマンド"で説明します。

留意事項

本コマンドは、スーパーユーザー権限で発行します。

表示内容

"6.3.2 iompadmサブコマンド"に記載された各サブコマンドの説明を参照してください。