表示方法
[お知らせ]画面の[新規パッチ]の[Windows]および各数値のリンクをクリックします。
[新規パッチ一覧]画面が表示されます。
操作方法
新規パッチ一覧が上段に表示されます。
項目 | 説明 |
---|---|
パッチID | パッチIDを表示します。 パッチIDをクリックすると[パッチ詳細]画面が表示されます。 |
適用レベル | パッチの適用レベルを表示します。
|
製品名 | パッチに対応する製品名(OS名)を表示します。 |
パッチ種別 | パッチの種別を表示します。(WSUSの更新プログラムの種類を表す更新クラスを表示します。)
|
公開日 | ベンダー(Microsoft)がパッチを公開した日付 |
概要 | パッチの概要(Windowsの場合はタイトル)が表示されます。 |
上段の新規パッチ一覧からパッチを選択すると、下段に各パッチの未適用サーバ一覧が表示されます。
項目 | 説明 |
---|---|
サーバ名 | サーバ名を表示します。 サーバ名をクリックすると、[サーバ詳細]画面が表示されます。 |
L-Platform名 | L-Platform名を表示します。 |
テナント名 | テナント名を表示します。 |