ページの先頭行へ戻る
FNA Server V7.2 使用手引書

4.8 端末情報(TN接続(共通情報))

セットアップユーティリティのツリービューにおいて、「FNA Server」→「端末情報」→「TN接続」を選択し、メニューから「プロパティ」を選択します。『TN接続のプロパティ』ダイアログボックスが表示されます。

TN接続のプロパティ(端末タイプ設定ページ)

FNA Serverは、端末から受信した端末タイプ文字列で、そのTN端末の種別を判断します。FNA Serverでは、TN端末を次の4種類に分類します。

本ページでは、それぞれの端末種別に対して端末タイプ文字列の関連付けを行います。画面には、「端末種別」のリストで選択されている端末種別として認識される端末タイプ文字列の一覧が表示されます。

本ページでは、次の情報を設定します。

端末種別

端末の種別を次の候補から選択します。選択された端末種別として認識される端末タイプ文字列が端末タイプのリストに表示されます。

  • TN6680ディスプレイ

  • TN6680プリンタ


端末タイプ

選択されている端末種別として認識される端末タイプ文字列を半角1~250文字以内のASCII文字で設定します。大文字、小文字は区別されません。なお、@は使用できません。端末タイプ文字列として、次の表に示すものがあらかじめ設定されています。必要に応じて追加や削除を行ってください。

端末種別

設定済み端末タイプ

TN6680ディスプレイ

  • FUJITSU-6680-00

  • FUJITSU-6650-00

TN6680プリンタ

  • FUJITSU-6677

▲ 注 意

端末タイプ文字列は、TN接続全体で一意の名前を設定する必要があります。他の端末種別ですでに設定してある端末タイプ文字列と同じ名前は追加できません。

端末としてWebjetを使用する場合は、Webjetのエミュレーション種別に応じて次の端末タイプ文字列を追加してください。


エミュレーション種別

端末種別

追加する端末タイプ

F6680ディスプレイ

TN6680ディスプレイ

  • FUJITSU-6680-01-WJ01

  • FUJITSU-6680-01-WJ01-TM

F6970ディスプレイ

TN6680ディスプレイ

  • FUJITSU-6970-01-WJ01

  • FUJITSU-6970-01-WJ01-TM

F6685プリンタ

TN6680プリンタ

  • FUJITSU-6677-01-WJ01

  • FUJITSU-6677-01-WJ01-TM


*: 末尾に「-TM」が付いている端末タイプ文字列と、付いていない端末タイプ文字列の両方を追加してください。


TN接続のプロパティ(特殊設定ページ)

本ページでは、TN接続のSSCP-LUデータ表示形式に関する設定を行います。

本ページでは、次の情報を設定します。

SSCP-LUデータ表示形式

端末に表示されるSSCP-LUデータの表示形式を選択します。

  • 表示されている画面の続きから表示する

  • 表示されている画面を消してから表示する

初期値:表示されている画面の続きから表示する

参 考

本設定は、端末におけるSSCP-LUデータ(初画面など)の表示にのみ影響します。運用に応じて、適当な設定を選択してください。

SSCP-LUデータ表示フィールドタイプ

端末におけるSSCP-LUデータを表示する際のフィールドタイプを選択します。

  • SSCP-LU画面の上書きを行えるようにする(非保護フィールド

  • SSCP-LU画面の上書きを行えないようにする(保護フィールド

初期値:SSCP-LU画面の上書きを行えるようにする(非保護フィールド)

参 考

Server2000を使用する場合(特に、HTML動的生成機能を使用する場合)、「SSCP-LU画面の上書きを行えないようにする(保護フィールド)」を選択することを推奨します。