ページの先頭行へ戻る
Interstage Data Effector リファレンス集
Interstage

3.6 ソート式

ソート式とは、入力データをソートするための条件を表現したものです。ソート式に指定された項目の内容をキーとしキー順にソートします。ソート項目をカンマ(,)で区切って複数指定することで、複数項目でソートできます。(最大8項目)。

キー仕分け機能の場合、指定できるキーは1つです。


ポイント

入力ファイルタイプがXMLの場合、ソート式で指定した項目が、繰返し項目として複数存在するときは、先頭の項目がソートキーとなります。