ページの先頭行へ戻る
DP/Cライブラリ ソフトウェア開発キット V7.2 使用手引書L10

4.1 概要

NDCLインタフェースは、SX/GシステムにおいてNDCL上で動作していた利用者プログラムを、パソコンのWindows環境のDPCライブラリ上で動作させ、ホストとの分散アプリケーション間通信を行うことを可能にします。
利用者プログラムからNDCLインタフェースを呼び出すと、実際には、対応するDPC言語インタフェースが呼び出され、DPCライブラリを通してホストと会話を行うことができます。

次の表は、NDCLとDPCライブラリSDKが提供している機能を対応させたものです。従来のNDCLに対してDPCライブラリSDKが提供するNDCLインタフェースが大きく異なっている場合はその内容を備考欄に記述しています。
それぞれの機能の各パラメータの対応については「付録A NDCL/DPCライブラリ パラメータ 対応表」を参照してください。また、NDCLインタフェースについての詳細は「4.2 NDCLインタフェースリファレンス」を参照してください。

機能

NDCL

DPC

サポート

備考
(NDCLインタフェースの相違点)

使用開始を宣言する

OPEN

DPCOPEN

-

使用終了を宣言する

CLOSE

DPCCLOSE

-

セションを開設する(コネクションを確立する)

CONNECT

DPCCONNECT

  • AC系手順のみサポート

  • 能動型のセション開設のみサポート

  • 受信バッファ長、応答要求モード、センス情報はサポートしない

セションを閉設する(コネクションを解放する)

DISCONNECT

DPCDISCONNECT

  • AC系手順のみサポート

  • センス情報はサポートしない

会話を開始する

WRITE

DPCBEGIN

  • AC系手順のみサポート

  • 応答要求モード、センス情報はサポートしない

会話を終了する

WRITE

DPCEND

  • AC系手順のみサポート

  • 送信権、応答要求モード、センス情報はサポートしない

会話を強制終了する

WRITE

DPCABORT

  • AC系手順のみサポート

  • 送信データ長、送信権、チェイン、応答要求モードはサポートしない

メッセージデータを送信する

WRITE

DPCTRANSFER

  • AC系手順のみサポート

  • 応答要求モード、センス情報はサポートしない

メッセージデータを受信する

READ

DPCACCEPT

AC系手順のみサポート

送信権を要求する

WRITE

DPCPCONTROL

×

-

送信権を移譲する

WRITE

DPCGCONTROL

×

-

同期確認を行う

WRITE

DPCSYNC

×

-

同期確認に対して肯定応答を行う

WRITE

DPCACK

×

-

同期確認に対して否定応答を行う

WRITE

DPCERROR

×

-

READ待ちを解除する

CANCEL

-

本機能はDPCライブラリSDKには存在しない

受信データの有無を確認する

CHECK

-

×

-

※NDCL

-NDCLで提供している機能

  DPC

-DPCライブラリSDKで提供している機能

  サポート

-DPCライブラリSDK V7.2でのサポート状況

  ○ :サポートする

  × :サポートしない