ここでは、Mailのオフライン機能について説明します。
Mailのオフライン機能は、TeamWARE Officeのサーバに接続しない状態(オフラインの状態)で、Mailを起動し、メールの作成および、過去に受信したメールの参照などの操作を行うことができるものです。
作成したメールの送信、および送信されたメールを受信する時にだけ、サーバと接続した状態(オンラインの状態)に切り替わるため、通信回線使用料の負担を軽減することができます。
ユーザは、オフラインでの作業用メールボックス(これをオフラインメールボックスと呼びます)を持つことができます。このメールボックスから、メールをサーバ上のメールボックス(これをオンラインメールボックスと呼びます)へ送信したり、オンラインメールボックスにある受信メールをオフラインメールボックスへ取り出したりする(コピーする)ことができます。
以下に、オフラインメールボックスが表示された、Mailのメインウィンドウを示します。
現在のMailが、オンラインの状態かオフラインの状態かは、ウィンドウのステータスバー(ウィンドウの右下)に、または
で表示されます。
オフラインでのMailのコマンドについて
オフラインの状態と、オンラインの状態とでは、使用できる機能(メニュー/コマンド)が異なるものがあります。
各々の状態におけるメニューやコマンドの比較については、付録B オフライン/オンラインの機能比較を参照してください。