ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server アプリケーション作成ガイド(CORBAサービス編)
Interstage

5.3.4 起動用ファイルの作成

サーバアプリケーションを起動するには、通常バッチファイルやシェルスクリプトを用意します。起動時に必要な環境変数OD_IMPLIDへのインプリメンテーションリポジトリIDの設定も、起動用ファイルに設定します。ただし、POAオブジェクトのアダプタ名にインプリメンテーションリポジトリIDを指定する場合は、環境変数OD_IMPLIDを設定する必要はありません。詳細については、“5.14 サーバアプリケーションと環境設定との関連付け”を参照してください。

なお、Javaアプリケーションの実行時は、環境変数CLASSPATHにJavaのライブラリを設定する必要があります。
環境変数CLASSPATHの設定と起動用ファイルの例を以下に示します。


(OD_HOME: C:\Interstage\ODWIN)

set CLASSPATH=.;%OD_HOME%\etc\class\ODjava4.jar;%CLASSPATH%

【起動用バッチファイル例】

set OD_IMPLID=IDL:ODdemo/calculator:1.0  インプリメンテーションリポジトリIDを設定
                                         必要に応じて環境変数の設定などを記述
set CLASSPATH=<Server.classのパス>;%CLASSPATH%;
java Server                              サーバクラスを引数に、Java VM起動

(OD_HOME: /opt/FSUNod) (OD_HOME: /opt/FJSVod)
環境変数CLASSPATHの他に、環境変数LD_LIBRARY_PATHに“$OD_HOME/lib”を設定する必要があります。

CLASSPATH=.:$OD_HOME/etc/class/ODjava4.jar:$CLASSPATH
export CLASSPATH
LD_LIBRARY_PATH=$OD_HOME/lib
export LD_LIBRARY_PATH

【起動用シェルスクリプト例】

OD_IMPLID= IDL:ODdemo/calculator:1.0  インプリメンテーションリポジトリIDを設定
export OD_IMPLID
                                      必要に応じて環境変数の設定などを記述
CLASSPATH=<Server.classのパス>:$OD_HOME/etc/class/ODjava4.jar:$CLASSPATH:
export CLASSPATH
LD_LIBRARY_PATH=$OD_HOME/lib
export LD_LIBRARY_PATH
java Server                           サーバクラスを引数に、Java VM起動