ページの先頭行へ戻る
Interstage Shunsaku Data Manager データベース連携ガイド
Interstage

1.1 連携の目的

ShunsakuとSymfowareデータベースを連携させたシステムの一例として、Symfoware Server側でデータの登録・更新を行い、Shunsaku側でデータの参照を行うシステムが想定されます。

本書では、Symfowareデータベースのデータを、週単位や月単位といった一定期間ごとにShunsakuに反映することで連携するシステムに関して説明します。


図1.1 ShunsakuとSymfowareデータベースを連携させたシステム例

ShunsakuとSymfowareデータベースを連携させたシステムのメリットとして以下が挙げられます。



以下に、“複数データベースの横断検索”と“更新系・参照系の分離”を組み合わせた場合のシステム例を示します。


図1.2 “複数データベースの横断検索”と“更新系・参照系の分離”を組み合わせた場合のシステム例