ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator V2.3.0 ユーザーズガイド

L.4.2 物理サーバの場合

物理サーバを物理L-Serverにするには、以下の操作を行います。

  1. RCコンソールのオーケストレーションツリーで、登録したサーバプールの物理サーバを右クリックし、表示されたメニューで、[L-Serverへ関連付け]を選択します。

    [L-Serverへの関連付け]ダイアログが表示されます。

    以下の項目を入力します。

    L-Server名

    L-Serverの名前を入力します。

    物理サーバ名が先頭半角英数字(大文字/小文字)で、半角英数字(大文字/小文字)、アンダースコア("_")およびハイフン("-")で構成された64文字以内の文字列で構成される場合、物理サーバ名が、L-Server名の初期値として表示されます。

    先頭半角英数字(大文字/小文字)で、半角英数字(大文字/小文字)、アンダースコア("_")およびハイフン("-")で構成された64文字以内の文字列を入力します。

    作成先フォルダ

    L-Serverを格納するリソースフォルダーまたはテナントフォルダーを選択します。

    省略した場合、物理L-Serverを実行したユーザーのルートフォルダーに格納されます。

    ラベル(省略可)

    L-Serverのラベルを入力します。

    日本語(半角カナを含む)、半角文字に関係なく32文字以内の文字列を入力します。

    コメント(省略可)

    L-Serverのコメントを入力します。

    日本語(半角カナを含む)、半角文字に関係なく256文字以内の文字列を入力します。

  2. <OK>ボタンをクリックします。物理サーバを物理L-Serverとして管理できます。

コマンドで作成する場合、rcxadm lserver convertコマンドを実行します。

詳細は、「ServerView Resource Orchestrator リファレンスガイド」の「1.3.1 rcxadm lserver」を参照してください。