■ログファイル
ネーミングサービスのユーザ例外ログは、以下のファイルに出力されます。
<CORBAサービスインストールパス>\var\cn_userexception_log、cn_userexception_log.old |
<CORBAサービスインストールパス>/var/cn_userexception_log、cn_userexception_log.old |
ログファイルが作成されると、最大で以下のディスク領域が必要となります。ログ採取を行う場合には、十分な領域を確保してください。
cn_userexception_log_sizeの値(nsconfigファイル)× 2 [バイト]
nsconfigファイルの各パラメタについては、“1.7.2 ログ採取環境(nsconfigファイルの設定)”を参照してください。
■データ形式
ユーザ例外ログのデータは、以下の形式で出力されます。
年-月-日 時:分:秒.ミリ秒 プロセスID ユーザ例外名 指定した名前 例外発生API クライアントのIPアドレス |
ログが採取された年月日。
ログが採取された時刻。
ネーミングサービスのプロセスID。
発生したユーザ例外名。
以下のユーザ例外が採取対象になります。
NotFound:IDL:CosNaming/NamingContext/NotFound:1.0
CannotProceed:IDL:CosNaming/NamingContext/CannotProceed:1.0
InvalidName:IDL:CosNaming/NamingContext/InvalidName:1.0
AlreadyBound:IDL:CosNaming/NamingContext/AlreadyBound:1.0
NotEmpty:IDL:CosNaming/NamingContext/NotEmpty:1.0
InvalidAddress:IDL:CosNaming/NamingContextExt/InvalidAddress:1.0
ネーミングサービスAPIに指定されたネーミングサービス登録オブジェクトの名前。
ネーミングコンテキスト拡張インタフェースを使用している場合は、文字列表記のバインディング名が出力されます。
例外が発生したネーミングサービスAPI名。
ネーミングサービスAPIを呼び出したクライアントホストのIPアドレス。
出力例
ユーザ例外ログの出力例を以下に示します。
2003-05-07 02:04:06.123+09:00 1234 NotFound NAME_TEST |
“指定した名前”が手動で作成されたコンテキスト配下にある場合は、コンテキストも出力されます。