FUJITSU Linkexpress Replication option クラスタ導入運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第1部 概要編> 第1章 クラスタシステム対応機能の概要

1.5 ロードシェアとPRIMECLUSTERの関係

Linkexpress Replication optionのロードシェア対応機能は、PRIMECLUSTER(SafeCLUSTERを含むのクラスタ制御の下で動作します。詳細については、PRIMECLUSTERのマニュアルを参照してください。

ロードシェアを実現するためにPRIMECLUSTERが提供するクラスタシステムの運用形態としては、以下の2つがあります。

ここでは、ロードシェアとPRIMECLUSTERの関係について説明します。説明では、PRIMECLUSTERの用語を使用します。

高可用スケーラブル運

高可用スケーラブル運用は、スケーラブルを構成する各クラスタアプリケーションをスタンバイ運用にした運用形態です。拡張性と可用性を必要とする並列データベースやロードシェア/ロードバランスを利用した並列実行業務に適しています。ロードシェア運用とスタンバイ運用を併用する場合に、この形態を選択します。

(SafeCLUSTERの場合は、レイヤードスケーラブルと呼びます)

詳細については、“Symfoware Server クラスタ導入運用ガイド”および“PRIMECLUSTER 導入運用手引書”を参照してください。

以下に、高可用スケーラブル運用の概要を示します。

スケーラブル運

スタンバイ運用を併用しないロードシェアの場合、すべてのノードが運用ノードになります。


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright FUJITSU LIMITED 1998-2011