■対象
ウイルス対策ソフトが動作するOSが対象になります。
■確認ポイント
SQCの可変ディレクトリに対して、ウイルススキャンが行われていませんか?
■原因
SQCの可変ディレクトリ配下を、ウイルス対策ソフトのリアルタイムスキャン機能の対象とすると、SQCが使用する一時ファイルがスキャン対象となり、収集するデータ量が多い場合にはウイルス対策ソフトのCPU負荷が増加する場合があります。
また、SQCが使用する可変ディレクトリ配下をウイルススキャンの対象にした場合、SQCが使用するファイルをウイルス対策ソフトが獲得する可能性があります。
SQCが、その獲得されたファイルをアクセスしようとして失敗し、エラーメッセージが表示されるなどの動作異常が発生する可能性があります。
■影響
SQCの可変ディレクトリ配下がリアルタイムスキャンの対象となっている場合、ウイルス対策ソフトのCPU負荷が増加する場合があります。
SQCの可変ディレクトリ配下がウイルススキャンの対象となっている場合、SQCの動作に不具合が発生する場合があります。
■対処方法
以下の対処を検討してください。
SQCの可変ディレクトリ配下を、リアルタイムスキャンの対象から除外する。
SQCの可変ディレクトリ配下を、ウイルススキャンの対象から除外する。