ファイルシステムのディスクブロックの使用状況、空きディスクブロック状況、ファイル数などの情報は df(1) または sfcdf(8) で取得できます。
ファイルデータ領域については以下の情報を表示します。
全体ブロック数と空きブロック数
さらに sfcdf(8) では、DSS ファイルシステム固有の以下の情報を表示します。
メタデータ領域については以下の情報を表示します。
iノード使用状況 (iノード数、空き iノード数)
空きエクステント状況 (leaf の最大量と未使用量)
Vデータ使用状況 (Vデータブロックの最大量と未使用量)
アップデートログ領域については割当てブロック数だけを表示します。
例
以下に、df(1) および sfcdf(8) でファイルシステムの使用状況を表示する方法を示します。
# df -k /mnt <Enter> Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370106 4684576 2543704 1672416 61% /mnt # sfcdf -v /dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370106 <Enter> Filesystem:/mnt inodes free vdata free leaf free Type /dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370106 585524 580417 195174 187973 234208 227772 META kbytes /dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370106 51197 LOG kbytes used free %used /dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370106 4684576 2543704 2140872 54% DATA
DSS ファイルシステムの運用状態は、sfcrscinfo(8)とsfcmntstat(8) で確認できます。
マウント、アンマウント、ファイルシステム構成変更は、このコマンドの表示を確認して実施してください。
MDSの運用状態は、sfcrscinfo(8) で確認できます。
以下に、sfcrscinfo(8) でのファイルシステム運用状態の確認方法を示します。
# sfcrscinfo -am <Enter> /dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370106: FSID MDS/AC STATE S-STATE RID-1 RID-2 RID-N hostname 2 MDS(P) run - 0 0 0 mikan 2 AC run - 0 0 0 mikan 2 MDS(S) wait - 0 0 0 karin 2 AC run - 0 0 0 karin
sfcrscinfo(8) の出力の意味を以下に示します。
MDS/AC
MDS(P): 定義上のプライマリ MDS
MDS(S): 定義上のセカンダリ MDS
AC : DSS サーバのファイルシステムをマウントするノード
STATE/S-STATE (MDS の場合)
run - : プライマリ MDS として動作中
wait - : セカンダリ MDS としてプライマリ MDS のダウンリカバリの待機中
stop - : MDS 停止状態
none - : MDS 起動対象外
S-STATE が“-”以外の場合は状態遷移中
STATE/S-STATE (DSS サーバのAC の場合)
run - : マウント状態
stop - : アンマウント状態
S-STATE が“-”以外の場合は状態遷移中
参照
sfcrscinfo(8) のオプションの詳細は、“コマンドリファレンス”を参照してください。
ACの運用状態は、sfcmntstat(8) で確認できます。
以下に、sfcmntstat(8) でのファイルシステム運用状態の確認方法を示します。
# sfcmntstat <Enter> MountPoint /mnt/fs1 Device /dev/disk/by-id/scsi-1FUJITSU_300000370106 SV MDS mikan:9420 Active SV MDS karin:9420 Standby SV AC mikan Normal SV AC karin Normal CL AC host1 Disconnecting CL AC host2 Disconnecting
sfcmntstat(8)の出力の意味を以下に示します。
MountPoint
マウントポイント
Device
代表パーティション
SV MDS
マウントポイントに対するDSS サーバ(MDS)の状態
Active:プライマリMDSとして接続している状態
Standby:セカンダリMDSとして接続している状態
NotConnect:接続されていない状態
SV AC / CL AC
Active な DSS サーバ(MDS)に接続しているクライアント(AC)の状態
Normal:通常マウントの状態
Disconnecting:切断処理中の状態