バックアップ前にアーカイブログの空きが無くなった場合や、アーカイブログの切替を行った場合は、アーカイブログの退避を行う必要があります。退避したアーカイブログはリカバリのときに必要となります。バックアップと合わせて保存しておいてください。
アーカイブログファイルのバックアップは、rdblogコマンドのBオプションで行います。
アーカイブログの退避は1個ずつしか行わないため、退避するアーカイブログが複数ある場合は複数回実行してください。
例
アーカイブログを/backup/rdb/arc0001ファイルとしてバックアップする
$ rdblog -B arc0001@/backup/rdb
ポイント
注意
退避したアーカイブログはリカバリのときにすべて必要となります。直前に取得した資源管理のバックアップと合わせて管理してください。