名前
tboreqstat - テープ実行履歴の表示
形式
業務ボリューム指定の場合
/opt/FJSVswstm/bin/tboreqstat -h Server [-l] [-v] [Device-Name]
Symfowareロググループ指定の場合
/opt/FJSVswstm/bin/tboreqstat -n -h Server [-l] [-v] Log-Group-Name[/RDB-Name]
機能説明
テープマネージャーで現在実行中の処理の実行状況を表示します。
本コマンドでは、以下の処理の実行状況を表示します。
業務ボリュームから直接テープへのバックアップ
バックアップボリュームからテープへのコピー
テープからのリストア
テープのバックアップ履歴情報の削除
本コマンドは、実行された処理の最新の情報から順に表示します。
オプション
ロググループに対するテープ実行履歴情報の表示を指定します。この場合、オペランドには、ロググループ名を指定します。
Storageサーバ名を指定します。
テープ実行履歴情報に加え、各コマンドを実行したときに指定したコマンドオプションを表示します。
テープ実行履歴情報を詳細に表示します。
オペランド
Solaris/Linux/HP-UX/AIXの場合、ブロックデバイス名を指定します。
Windowsの場合、AdvancedCopy Managerデバイス名を指定します。AdvancedCopy Managerデバイス名の詳細については、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書(Windows版)』の「AdvancedCopy Managerにおけるデバイスの管理方法について」を参照してください。
省略した場合は、すべての業務ボリュームのテープ実行履歴を表示します。
ロググループ名を指定します。
RDBシステム名を、ロググループ名の後に“/”を区切り文字として指定します。
RDBシステム名がない時は、省略できます。
終了ステータス
=0:正常終了
>0:異常終了
使用例
すべての業務ボリュームのテープ実行履歴情報を表示します。
# /opt/FJSVswstm/bin/tboreqstat -h server01 Server Transaction-Volume Request Execute-Date Status server01 /dev/dsk/c1t1d22s1 Delete 2007/02/22 09:15 Deleting server01 /dev/dsk/c1t1d20s1 Backup 2007/02/22 09:00 Preprocessing server01 /dev/dsk/c1t1d23s1 Restore 2007/02/22 08:00 Reading( 90%) #
業務ボリューム(/dev/dsk/c1t1d23s1)のテープ実行履歴情報を、-lオプションを指定してコマンドオプションも表示します。
# /opt/FJSVswstm/bin/tboreqstat -h server01 -l /dev/dsk/c1t1d23s1 Server Transaction-Volume Request Execute-Date Status CmdOptions server01 /dev/dsk/c1t1d23s1 Restore 2007/02/22 08:00 Reading( 90%) [-v 10 -r /dev/dsk/c1t1d24s1] #
業務ボリューム(/dev/dsk/c1t1d20s1)のテープ実行履歴情報を、-vオプションを指定して詳細に表示します。
# /opt/FJSVswstm/bin/tboreqstat -h server01 -v /dev/dsk/c1t1d20s1 Server Transaction-Volume Request Execute-Date End-Date Status Pool-Name Message server01 /dev/dsk/c1t1d20s1 Backup 2007/02/22 09:00 ----/--/-- --:-- Preprocessing POOL01 ---- #
Symfowareロググループ指定(LOGGRP2/DB)のテープ実行履歴情報を、-vオプションを指定して詳細に表示します。
# /opt/FJSVswstm/bin/tboreqstat -h server01 -n -v LOGGRP2/DB Server Transaction-Volume Request Execute-Date End-Date Status Pool-Name Message server01 LOGGRP2/DB Backup 2007/03/28 18:53 ----/--/-- --:-- Writing(14%) POOL_00 ---- #
表示内容は、次に示すとおりです。
キーワード | 説明 |
---|---|
Server | Storageサーバ名を表示します。 |
Transaction-Volume | Solaris/Linux/HP-UX/AIX/Windowsの場合、デバイス名を表示します。 |
Request | 処理名を、以下の文字列で表示します。 |
Execute-Date | テープマネージャーが処理を受け付けた日時を表示します。 |
End-Date | テープマネージャーが処理を完了した日時を表示します。 |
Status | 処理の実行状況、テープへの書き込み、またはテープからの読み込みの進捗率を、以下の文字列で表示します。 |
Pool-Name | テープバックアップ先のストレージ・プール名を表示します。 |
CmdOptions | 処理を実行したときに指定したオプションおよびオプションに指定した値を表示します。 |
Message | 警告メッセージまたはエラーメッセージを表示します。 |