ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 14.2 運用手引書テープバックアップ連携編

4.1 デバイス・クラスの設定

デバイス・クラスの設定について説明します。

設定は、TSMのコマンドで行います。デバイス・クラスはTSMが使用できるデバイス・タイプを表します。TSMは、どのタイプの装置、テープを使用するか、デバイス・クラスを使用して判別します。デバイス・クラスの設定方法は以下のとおりです。
なお、コマンドの詳細については、TSMのマニュアル『Tivoli Storage Manager for Solaris 管理者解説書』を参照してください。

tsm> define devclass <デバイス・クラス名> devtype=<デバイス・タイプ> format=<フォーマット> library=<ライブラリ名> <マウント関連オプション> driveencryption=off

以下は、ライブラリ名に「LT160」、デバイス・タイプに「LTO」、フォーマットに「drive」、デバイス・クラス名に「DRIVECLASS1」を設定する場合の例です。

tsm> define devclass DRIVECLASS1 devtype=LTO format=drive library=LT160 driveencryption=off

デバイス・クラスは、以下のコマンドで確認できます。

tsm> query devclass format=detail