「表領域」タブで設定する、表領域のカスタムリカバリー詳細設定について説明します。
表領域のカスタムリカバリー詳細設定は、以下のリカバリー方法で設定することができます。
データベースリカバリー
表領域リカバリー
表領域のカスタムリカバリー詳細設定内容は、以下のとおりです。
入力項目 | 設定値 | 説明 |
---|---|---|
リストアする | チェックあり | 表領域のバックアップをリストアします。 |
チェックなし | 表領域のバックアップをリストアしません。 | |
リストア方法 | RMAN | 「リストアする」がチェックありの場合、RMANでリストアします。 |
ACM | 「リストアする」がチェックありの場合、ACMでリストアします。 | |
リストア対象指定方法 | 表領域指定 | 「リストアする」がチェックありの場合、表領域単位でリストアします。 |
ボリューム指定 | 「リストアする」がチェックありの場合、ボリューム単位でリストアします。 | |
対象表領域 | - | 「リストアする」がチェックありの場合でリストア対象指定方法が「表領域指定」の場合、指定された表領域をリストアします。 |
対象ボリューム | - | 「リストアする」がチェックありの場合でリストア対象指定方法が「ボリューム指定」の場合、指定されたボリュームをリストアします。 |
ポイント
「対象表領域」および「対象ボリューム」の設定方法について
「対象表領域」または「対象ボリューム」のリスト下の「選択」ボタンをクリックすると、表領域またはボリュームの一覧画面が表示されます。
設定したい表領域またはボリュームをリストから選択して、「設定」ボタンをクリックしてください。
「Shift」キーまたは「Ctrl」キーを押しながら、一覧から表領域またはボリュームを選択すると、複数行を選択できます。
注意
データベースリカバリーで、復元ポイントを指定して過去の時点にデータベースを戻す場合は、必ずすべての表領域またはすべてのボリュームをリストアしてください。
表領域リカバリーで、環境設定情報のデータベースファイル種別が「ファイルシステム」の場合、ボリューム指定でACMリストアを行うときには、同時にすべての一時ファイルを再作成してください。
表領域リカバリーで表領域指定のリカバリーを行う場合で、指定された表領域内にSYSTEM表領域またはUNDO表領域が含まれている場合は、オンラインリカバリーができません。
表領域リカバリーでボリューム指定のリカバリーを行う場合で、環境設定情報のデータベースファイル種別が「ファイルシステム」の場合はオンラインリカバリーができません。また、環境設定情報のデータベースファイル種別が「RAW」の場合で、選択されたボリューム内にSYSTEM表領域またはUNDO表領域が格納されている場合はオンラインリカバリーができません。
ACMを使用してオンラインバックアップを取得している場合、環境設定情報のACMバックアップ先のリカバリ・カタログ登録を無効にしている場合、RMANの表領域指定リカバリーができません。
環境設定情報のデータベースファイル種別が「RAW」の場合、リストア方法に「ACM」を指定して、リストア対象指定方法を「表領域指定」にしてリストア対象の表領域を選択すると、リカバリー計画確認画面では、修復対象として、選択された表領域に対応するボリューム名のみが表示され、選択された表領域名は表示されません。