[サービス利用状況]ページおよび[サービスの使用状況]ページでサービスの[詳細]ボタンをクリックすると、[サービス稼働状況詳細]ウィンドウに対象サービスの詳細な稼働状況が表示されます。
以下に、[サービス稼働状況詳細]ウィンドウの表示例を示します。
項目 | 説明 | ||
---|---|---|---|
システムID | サービスのシステムIDが表示されます。 | ||
システム名称 | サービスのシステム名称が表示されます。 | ||
システムのステータス | サービスのシステムステータスが表示されます。 | ||
利用テンプレートID | 利用しているテンプレートのIDが表示されます。 | ||
利用テンプレート名称 | 利用しているテンプレートの名称が表示されます。 | ||
更新日時 | サービスの更新日時が表示されます。 | ||
サーバ詳細情報 | サービスのサーバ情報がサーバの数の分だけ表示されます。 | ||
サーバID | サーバのIDが表示されます。サーバのホスト名としても利用できます。 | ||
サーバ名称 | サーバの名称が表示されます。 | ||
サーバのステータス | サーバのステータスが表示されます。 | ||
サーバタイプ | サーバタイプが表示されます。 | ||
ディスク容量 | ディスク容量がディスクの数の分だけ表示されます。 | ||
IPアドレス | サーバのIPアドレスがIPアドレスの数の分だけ表示されます。 | ||
サーバ種別 | サーバ種別が表示されます。 | ||
サーバ用途 | サーバ用途が表示されます。 | ||
CPUビット数 | CPUビット数が表示されます。 | ||
SYSVOLサイズ | SYSVOLサイズが表示されます。 | ||
ソフトウェア情報 | テンプレートのソフトウェア情報がソフトウェアの数の分だけ表示されます。 | ||
ソフトウェアID | ソフトウェアのIDが表示されます。 | ||
ソフトウェア名称 | ソフトウェアの名称が表示されます。 | ||
ソフトウェア区分 | ソフトウェアの区分が表示されます。 | ||
バージョン | ソフトウェアのバージョンが表示されます。 | ||
正式バージョン | ソフトウェアの正式バージョンが表示されます。 | ||
パッチ版数 | ソフトウェアのパッチ版数が表示されます。 | ||
適用済パッチ情報 | テンプレートの適用済パッチ情報が適用済パッチの数の分だけ表示されます。 | ||
ソフトウェアID | ソフトウェアIDが表示されます。 | ||
パッチID | パッチIDが表示されます。 |
ポイント
サービス管理者は、[サービス稼働状況詳細]ウィンドウで表示されたサーバIDをもとに、サービスのリソース使用量を確認することができます。
詳細は、“4.5 サービス利用状況の見える化”を参照してください。