Webサービスアプリケーションを負荷分散する場合
Webサービスアプリケーションを分散する場合は、以下のような構成になります。負荷分散装置は、SOAPアダプタとサービス提供側アプリケーションのWebサービスアプリケーションの間に設置します。
図8.3 Webサービスアプリケーションを負荷分散する場合の構成図
Webサービスアプリケーションを分散する場合の設定については、負荷分散装置のマニュアルを参照してください。
CORBAのサーバアプリケーションを分散する場合
CORBAのサーバアプリケーションを分散する場合は、以下のような構成になります。負荷分散装置は、CORBAアダプタとサービス提供側アプリケーションのCORBAサーバの間に設置します。
図8.4 CORBAのサーバアプリケーションを負荷分散する場合の構成図
以下にCORBAアダプタでCORBAのサーバアプリケーションを負荷分散する場合の手順を示します。
なお、CORBAのサーバアプリケーションを分散する場合は、メソッド呼び出し単位の負荷分散を行います。ネーミングサービスのオブジェクトリファレンス獲得時点の負荷分散を行うことはできません。
CORBAワークユニットの負荷分散の詳細については、“Interstage Application Server 高信頼性システム運用ガイド”の“IPCOMを利用した負荷分散”を参照してください。
hostsファイルの設定
ISIサーバとCORBAサーバのhostsファイルに定義されている自サーバのホスト名とIPアドレスの設定に、別名で仮想IPアドレスのホスト名を宣言します。宣言を追加した後、pingコマンドによりホスト名が解決されているかを確認してください。以下に、サーバのホスト名がhost1、仮想IPアドレスのホスト名がvhostの場合の記述例を示します。
192.168.0.10 host1 vhost
ネーミングサービスの設定
CORBAアダプタから参照するネーミングサービスに登録するサーバアプリケーションのオブジェクトリファレンスのホスト名に仮想IPアドレスのホスト名を設定します。
設定例を以下に示します。
OD_or_adm -c IDL:cobra/sample:1.0 -a corba -h vhost -p 8002 -n corba
OD_or_admコマンドの詳細は、“Interstage Application Server/Interstage Web Serverリファレンスマニュアル(コマンド編)”の“OD_or_adm”を参照してください。