Internet Navigware 教材作成キット Professional V9.0
|
目次
索引

|
付録G オフライン版教材の作成
教材作成キットで作成した教材は、Internet Navigware Personal を使用してオフラインで学習することができます。
Internet Navigware Personal はオフライン環境で学習を行うための製品です。
オフライン版の教材は CD-R/RW に記録して作成します。以下の点に注意して作成してください。
- 作成した教材のフォルダ配下のファイルを、そのままのディレクトリ構成で CD-R/RW に記録してください。
- 教材単位でフォルダを分けることにより、 CD-R/RW には複数の教材を格納できます。
- ある教材のフォルダの下に別の教材のフォルダを格納することはできません。
- ロングファイル名が有効になるように Joliet 形式で記録してください。(詳しくはお使いの CD-R/RW ライターソフトのマニュアルを参照してください。)
作成した CD-R/RW で学習を行うためには、CD-ROM ドライブにセットして Internet Navigware Personal を起動してください。
ログインを行うと、自動的に CD-R/RW 内の教材が検索され、コース一覧に表示されます。
- [注意事項]
- Internet Navigware Personalは、Internet Explorerのコンポーネントを 利用してHTMLページを表示/制御していますが、本コンポーネントは Internet Explorerと完全に同一ではありません。
したがって、オンライン(Internet Explorer)では正しく動作する教材が、Internet Navigware Personal上では正しく動作しないことがあります。
作成した教材をオフライン(Internet Navigware Personal)でも動作させる場合は、Internet Navigware Personal(または教材デバッガ *1)上で十分な動作確認を実施してください。
- *1) 教材デバッガも、Internet Navigware Personalと同様に、Internet Explorerのコンポーネントを利用しています。
All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1997-2010