資源配付をクラスタサービスとし、ディスク破損で共有ディスクを交換したなど、共有ディスクの内容が刷新されている場合、配付系のリストアを実施する前に資源配付を設定する必要があります。
以下に資源配付の設定手順を示します。以下の手順は、プライマリノードだけで実施してください。
Systemwalker Centric Managerの停止
クラスタサービスの停止
クラスタ運用管理ビューを起動し、業務アプリケーションで使用するクラスタサービスを停止します。停止方法については、クラスタのマニュアルを参照してください。
共有ディスクのオンライン化
資源配付で使用する共有ディスクをオンラインにします。オンラインにする方法については、MSCSまたはMicrosoft(R) Fail Over Clusteringのマニュアルを参照してください。
資源配付の設定の解除
“資源配付の設定の解除”を参照し、以下の処理を行ってください。
リソースの削除
資源配付の設定
“プライマリでの設定”を参照し、以下の処理を行ってください。
リソース作成
論理IPリソース作成
資源配付のクラスタセットアップ
クラスタアプリケーションの作成
設定する必要はありません。
共有ディスクのオフライン化
資源配付で使用する共有ディスクをオフラインにします。オフラインにする方法については、MSCSまたはMicrosoft(R) Fail Over Clusteringのマニュアルを参照してください。
クラスタサービスの起動
クラスタ運用管理ビューを起動し、資源配付のクラスタサービスを起動します。起動方法については、クラスタのマニュアルを参照してください。
Systemwalker Centric Managerの起動