ページの先頭行へ戻る
Symfoware Server V10.0.0 コマンドリファレンス

2.48 rdbrtr

名前

rdbrtr -- 利用規定の設定

形式

rdbrtr { -z [ -r {[ w | rw ]} | -n ]}
       | { -i データベース名.DSI名 [ -r {[ w | rw ]} | -n ]}
       | { -p  データベース名.データベーススペース名 [ -r {[ w | rw ]} ] }

形式(ファイル指定の場合)

rdbrtr -f { ファイル名 | - }

機能説明

指定されたSymfoware/RDB資源に対して、リカバリレベルの切換えや更新抑止および参照更新抑止などの利用規定を設定します。

オプション

-z

RDBディクショナリの利用規定を設定する場合に指定します。

-i データベース名.DSI名

利用規定を設定するDSI名を指定します。

-p データベース名.データベーススペース名

利用規定を設定するデータベーススペース名を指定します。

-r {[ w | rw ]}

-rwオプションを指定すると、データの参照のみが可能になり、データの更新が抑止されます。
-rrwオプションを指定すると、データの参照および更新が抑止されます。
省略した場合は-rwオプションが指定されたものとみなされます。
本オプションも-nオプションも指定しない場合は、-rwオプションが指定されたものとみなされます。

-n

-iオプションで指定されたDSIまたは、RDBディクショナリに対してリカバリ機能を抑止する場合に指定します。
-pオプションと同時に指定することはできません。

-f { ファイル名|- }

複数の利用規定を記述したファイル名を絶対パス名で指定します。
ファイル名に指定できる長さは、OSで定義される最大バイト数までです。
“-”を指定すると、標準入力からの読込みとなります。
以下に、利用規定の設定を定義するファイル内の形式を説明します。

# コメント
データベース名.DSI名[ r | rw | n ]

先頭に“#”がある行は、コメント行として読みとばされます。
このとき“#”は必ず行の先頭に記述する必要があります。
ファイル内には空行を含むことができます。
各行の処理中に、指定形式の誤りなど、継続可能なエラーが検出された場合は、メッセージが表示され次の行から処理が継続されます。
領域不足など、継続不可能なエラーが検出された場合は、その時点で処理が中止されます。
この場合は、エラー検出までに行われた処理は有効となります。

データベース名.DSI名

利用規定を設定するDSI名を指定します。

r

データの更新を抑止する場合に指定します。
本オプションを省略した場合は、“r”が指定されたものとみなされます。

rw

データの参照更新を抑止する場合に指定します。

n

リカバリ機能を抑止する場合に指定します。

使用例

例1

RDBディクショナリに更新抑止を設定します。

rdbrtr -z -rw
例2

在庫管理DBに属する在庫表DSIのリカバリ機能を抑止します。

rdbrtr -i 在庫管理DB.在庫表DSI -n
例3

ファイル指定により複数の利用規定を設定します。

rdbrtr -f c:\rdb\rtr.txt
ファイル(rtr.txt)の例
在庫管理DB.在庫表DSI n
在庫管理DB.関西発注表DSI rw

終了ステータス

以下の終了ステータスが返されます。

0 : 正常終了
0以外 : 異常終了

注意