ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server/Interstage Web Server Java EE運用ガイド

5.20.3 HTTPアクセスログ

ファイル名

server_access_log

出力内容

IJServerクラスタ/Interstage Java EE DASサービス

Webサーバコネクタとサーバーインスタンス間の通信情報(リクエスト情報とレスポンス情報)が出力されます。

仕様

出力フォーマット

リクエスト情報

IN "ThreadID=スレッドID, ThreadName=スレッド名" "リモートホスト名(IHSに接続するクライアント)" "リモートホスト名(IJServerクラスタに接続するクライアント/通常はWebサーバコネクタ)" "認証ユーザ名" "日付" "リクエストライン"

レスポンス情報

OUT "ThreadID=スレッドID, ThreadName=スレッド名" "リモートホスト名(IHSに接続するクライアント)" "リモートホスト名(IJServerクラスタに接続するクライアント/通常はWebサーバコネクタ)" "認証ユーザ名" "日付" "リクエストライン" ステータスコード レスポンスレングス(byte) "処理時間(ms)"

リクエストにユーザ名が付与されていない場合は、認証ユーザ名に「NULL-AUTH-USER」が出力されます。

出力例

リクエスト情報

IN "ThreadID=10,ThreadName=main" "10.34.200.237" "127.0.0.1" "NULL-AUTH-USER" "22/Aug/2007:19:19:15 +0900" "GET /web/test HTTP/1.1"

レスポンス情報

OUT "ThreadID=10,ThreadName=main" "10.34.200.237" "127.0.0.1" "NULL-AUTH-USER" "22/Aug/2007:19:19:15 +0900" "GET /web/test HTTP/1.1" 200 13636 "20"