ここでは、LANスイッチの登録について説明します。
LANスイッチを登録することで以下の機能が利用できます。
シャーシ(PRIMERGY BXシリーズ)内のLANスイッチブレードの場合
提供機能 | LANスイッチブレード (*1) | |
---|---|---|
switchモード | IBPモード | |
VLAN(ポートVLAN、タグVLAN)の自動設定 | ○ | × |
シャーシ内のサーバブレードとLANスイッチブレードの結線関係の可視化 | ○ | ○ |
*1: PRIMERGY BX600シリーズの場合はswitchモードの列を参照してください。
LANスイッチ(LANスイッチブレード以外)の場合
LANスイッチ間の結線関係の可視化
LANスイッチブレードとLANスイッチ間の結線関係の可視化
なお、LANスイッチブレードが1つも登録されていない場合は、LANスイッチ同士の結線関係だけ可視化できます。またLANスイッチブレードが1つも登録されておらず、LANスイッチを1つだけ登録した場合、結線関係は何も表示されません。
LANスイッチブレードの登録は、事前にシャーシ登録が必要です。
以下の手順で、LANスイッチを登録します。
RCコンソールのリソースツリーで、対象シャーシ内の未登録のLANスイッチブレードを右クリックし、表示されたメニューで[登録]-[LANスイッチ]を選択します。
[LANスイッチの登録]ダイアログが表示されます。
[LANスイッチの登録]ダイアログで以下の項目を設定します。
LANスイッチブレードを管理するための名前を入力します。
半角英数字(大文字/小文字)、アンダースコア("_")およびハイフン("-")で構成された15文字以内の文字列を入力します。
LANスイッチブレードに設定した管理IPアドレスを入力します。
ピリオド(".")を使用して入力します。
LANスイッチブレードにログインできるTelnetのログイン名を入力します。
Telnet用パスワードを入力します。
Telnet用ログイン名に対応するLANスイッチブレードの特権管理者パスワードを入力します。
ユーザ名とパスワードにLANスイッチの特権管理者のユーザ名とパスワードを設定した場合、パスワードの項目と同じ設定内容を入力してください。この場合、本項目に入力された内容とLANスイッチブレードの設定内容との正当性チェックは行われません。
LANスイッチブレードに設定したSNMPコミュニティ名を入力します。
"public"を選択するか、任意の名前を入力します。
半角英数字、アンダースコア("_")およびハイフン("-")で構成された32文字以内の文字列を入力します。
<OK>ボタンをクリックします。
登録されたLANスイッチがリソースツリーに表示されます。
注意
LANスイッチブレードの登録はtelnetを使用します。機種によっては、telnetの同時接続数が制限されていることがあります。この場合は、他のtelnet接続をログアウトしてください。
telnetが使用できない場合、以下の機能は利用できません。
LANスイッチブレードの登録
LANスイッチブレードの基本情報の変更
LANスイッチブレードのVLAN設定と変更(内部ポート、外部ポート)
LANスイッチブレードのリストア
サーバ切替え(サーバ切替え時にネットワークの設定を変更する場合)
探索
RCコンソールのメニューで[ツール]-[探索]-[LANスイッチ探索]を選択します。
[LANスイッチ探索]ダイアログが表示されます。
[LANスイッチ探索]ダイアログで以下の項目を設定します。
LANスイッチを探索するネットワーク範囲の開始IPアドレスを入力します。
ピリオド(".")を使用して入力します。
探索するネットワークのサブネットマスクを入力します。
ピリオド(".")を使用して入力します。
探索するIPアドレスの数を1以上の値で入力します。
指定できる個数の最大値は、サブネットマスク長のホスト数分です。
例
サブネットマスクに255.255.255.0を指定した場合に指定可能な範囲は、1~256です。
LANスイッチブレードに設定したSNMPコミュニティ名を入力します。
"public"を選択するか、任意の名前を入力します。
半角英数字、アンダースコア("_")およびハイフン("-")で構成された32文字以内の文字列を入力します。
<OK>ボタンをクリックします。
指定されたネットワークの探索を開始します。
探索が完了すると、ネットワークリソースツリーに、検出されたLANスイッチが"[未登録]"状態で表示されます。
登録
RCコンソールのリソースツリーでリソースを右クリックし、表示されたメニューで[登録]-[LANスイッチ]を選択します。
[LANスイッチの登録]ダイアログが表示されます。
[LANスイッチの登録]ダイアログで以下の項目を設定します。
LANスイッチブレードを管理するための名前を入力します。
半角英数字(大文字/小文字)、アンダースコア("_")、ハイフン("-")およびピリオド(".")で構成された32文字以内の文字列を入力します。
なお、デフォルト値は、探索時に取得したLANスイッチの機器名称、または機器名称が取得できない場合はIPアドレスになります。
LANスイッチブレードに設定したSNMPコミュニティ名を入力します。
"public"を選択するか、任意の名前を入力します。
半角英数字、アンダースコア("_")およびハイフン("-")で構成された32文字以内の文字列を入力します。
<OK>ボタンをクリックします。
登録されたLANスイッチがネットワークリソースツリーに表示されます。
注意
探索したLANスイッチのIPアドレスの値を、登録していない別のLANスイッチの値にして登録できる場合がありますが、運用上不整合が生じます。
登録対象のLANスイッチに対して別の機器のIPアドレスを指定して登録した場合は、「6.4.4.2 LANスイッチの削除」を参照して登録対象のLANスイッチを削除したあと、再度LANスイッチ探索と登録を行ってください。