ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド

3.1.2 ラックマウント型サーバとタワー型サーバの設定値

本製品では、サーバを管理するために、以下のリモートマネジメントコントローラを利用しています。

リモートマネジメントコントローラに設定する以下の値を用意します。

IPアドレス

管理サーバと同一サブネットのIPアドレスです。

ユーザ名

リモートマネジメントコントローラから管理対象サーバを操作するために使用する認証用ユーザ名です。
リモートマネジメントコントローラで管理者以上の権限を持つユーザ名を指定します。
半角英数字と記号(ASCII文字(0x20~0x7e))で構成された16文字以内の文字列です。
すでに17文字以上のユーザ名を登録済みの場合は、新規ユーザを追加するか、16文字以内に再設定してください。

パスワード

上記のユーザ用の認証用パスワードです。
半角英数字と記号(ASCII文字(0x20~0x7e))で構成された16文字以内の文字列です。
すでに17文字以上のパスワードを登録済みの場合は、新規ユーザを追加するか、16文字以内に再設定してください。

SNMPトラップ送信先

リモートマネジメントコントローラから発行されるSNMPトラップの送付先になる管理サーバのIPアドレスです。

サーバがPRIMERGYの場合は、サーバ管理ソフトウェア(ServerView Agent)経由で状態監視ができます。以下の値を用意します。

SNMPコミュニティ名

管理対象サーバ上のサーバ管理ソフトウェア(ServerView Agent)とSNMP通信を行うためのSNMPコミュニティ名です。
半角英数字、アンダースコア("_")およびハイフン("-")で構成された32文字以内の文字列です。

注意

サーバ切替え、クローニングを行う場合は、各サーバのSNMPコミュニティ名に同じ値を使用してください。