Interstage Application Server リファレンスマニュアル(コマンド編)
目次 索引 前ページ次ページ

第3部 J2EE編> 第13章 EJBサービス運用コマンド

13.2 ejbdefimport

名前

 ejbdefimport − Enterprise Bean定義情報の移入

形式

 ejbdefimport {[EJBアプリケーション名] -f Enterprise Bean定義ファイル名 | -all [ディレクトリ名]} -i IJServer名

機能説明

 Enterprise Bean定義ファイルの情報を、IJServer内のEnterprise Bean定義情報に移入します。

 以下にejbdefimportコマンドの引数を説明します。

EJBアプリケーション名

 IJServerにインストールしたEJBアプリケーション名を指定します。省略した場合は、Enterprise Bean定義ファイル中の<component-name>に記述されているEJBアプリケーション名を使用します。
 -allオプションとは同時に指定できません。

-f Enterprise Bean定義ファイル名

 Enterprise Bean定義ファイル名を絶対パス名、または相対パス名で指定します。
 -allオプションとは同時に指定できません。

-all ディレクトリ名

 指定したディレクトリにあるEnterprise Bean定義ファイルを、Enterprise Bean定義情報に反映します。
 EJBアプリケーション名、-fオプションとは同時に指定できません。
 import先のEJBアプリケーション名は、Enterprise Bean定義ファイル中の<component-name>に記述されているものになります。

-i IJServer名

 EJBアプリケーションが配備されたIJServerを指定します。
 カストマイズ対象がIJServerの場合は、必須オプションです。

使用例

ejbdefimport NameBean -i TestIJServer -f c:\ejb\NameBean.xml


ejbdefimport NameBean -i TestIJServer -f /ejb/NameBean.xml

注意事項


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2008 FUJITSU LIMITED