Interstage Job Workload Server セットアップガイド
目次 前ページ次ページ

付録B バッチジョブ定義データベースにSymfoware/RDBを利用する場合> B.1 概要

B.1.3 セットアップ資源

以下のセットアップ資源について説明します。

■バッチサーバ環境のセットアップ資源

バッチサーバ環境のセットアップ資源については、バッチジョブ定義データベースに“バッチジョブ定義格納ディレクトリ”を使用する点だけが異なります。

■バッチジョブ定義データベース環境のセットアップ資源

バッチジョブ定義データベース環境は、以下の図のようにバッチサーバに配置されます。
バッチジョブ定義データベース環境は、Symfowareの環境に構築します。

バッチジョブ定義データベース環境にセットアップが必要な資源を以下に示します。

名称

概要

作成単位

備考

バッチジョブ定義データベース

バッチジョブ定義を格納/管理するデータベースです。

バッチサーバに必ず1つ

ネーミングサービス

バッチ受付サービス、バッチジョブ定義データベース操作をするコマンドがバッチジョブ定義データベースにアクセスするために必要なサービスです。

バッチサーバに必ず1つ

データソース(ローカル)

バッチ受付サービス、およびバッチジョブ定義データベース操作をするコマンドがバッチジョブ定義データベースに接続するために必要な情報です。

バッチサーバに必ず1つ


セットアップ資源は、ネットワーク上のファイルシステムに配置しないでください。


下へB.1.3.1 Symfoware資源
下へB.1.3.2 環境作成の作業項目とセットアップ資源

目次 前ページ次ページ

Copyright 2009 FUJITSU LIMITED