Interstage Application Server インストールガイド −Linux−
|
目次

|
4.2.1.1 標準インストールの場合
1) インストール内容の確認
“インストール内容の確認”画面で、インストール内容を確認してください。
表示された内容でインストールする場合、[変更しない]を選択したまま、[次へ]をクリックしてください。インストールを開始します。詳細は、“インストールの実行”を参照してください。
表示された内容を変更する場合、[変更する]を選択し、[次へ]をクリックしてください。


Red Hat Enterprise Linux 5では、Interstageサービスのポート番号として設定した値が/etc/servicesに“odserver"以外で登録されている場合、次の警告メッセージが表示されます。/etc/servicesの設定を上書きしても問題ない場合のみ[はい]をクリックしてインストールを続行してください。

2) インストール内容の変更
インストール内容を変更する場合、“設定内容の変更”画面で変更します。
変更したい機能を選択すると、詳細な情報が右画面に表示されます。必要に応じて内容を変更してください。設定を完了したら、[次へ]をクリックしてください。

変更可能な内容は以下のとおりです。
- Interstage Application Server情報の設定
- インストール対象のホスト名 (1文字以上256文字以内で指定してください。)
- セキュリティモードの選択
- Interstage運用グループ名 (セキュリティモードの選択で[強化]を選択した場合のみ入力が有効になります。)
- 基本機能情報の設定
- Interstageサービスのポート番号 (1〜65535の範囲で指定してください。)
- Webサーバ情報の設定
- Interstage HTTP Serverのポート番号 (1〜65535の範囲で指定してください。)
- JDK/JRE情報の設定
- Interstage管理コンソール情報の設定
- Interstage管理コンソールのポート番号(1〜65535の範囲で指定してください。)
- SSL暗号化コミュニケーションの使用の有無
- メッセージマニュアルの使用の有無

- インストールディレクトリ、定義ファイルディレクトリ、テンポラリファイルディレクトリは変更できません。
- 上記項目で入力の誤りがあった場合、画面左上にエラーメッセージが出力されますので、エラーの内容を確認して修正してください。
- セキュリティモードの選択で[強化]を選択した場合、Interstage運用グループ名には、実際にシステム上に存在するグループ名を指定する必要があります。
- Interstage運用グループ名に数値を指定した場合、グループ名として有効であるかチェックはされませんので、あらかじめグループ名として有効であることを確認してください。なお、グループ名として有効でない数値を指定した場合、インストールや運用に失敗する場合があります。
- ポート番号については、すでに使用されているポート番号を設定しないでください。
- 「SSL暗号化コミュニケーション」を使用しない設定にした場合は、Interstage管理コンソールをアクセスするためのIDやパスワードなどが、ネットワーク上をそのまま流れます。そのため、別途、通信データが傍受されないような対策を実施することを推奨します。
- 標準でポータル機能がインストールされるため、JDK/JREの選択はできません。常にJDKがインストールされます。
- Red Hat Enterprise Linux AS v.4では、Interstageサービスのポート番号に/etc/servicesに"odserver"以外で登録されているポート番号を設定することはできません。また、Red Hat Enterprise Linux 5では、Interstageサービスのポート番号に/etc/servicesに"odserver"以外で登録されているポート番号を設定した場合、上書き設定されます。この場合、インストール実行直前に警告メッセージが表示されますので、該当するポート番号を上書き設定しても問題ないことを確認してからインストールを続行してください。
3) インストール内容の確認
“インストール内容の確認”画面で設定内容を確認し、内容に誤りがなければ、[次へ]をクリックしてください。インストールが開始されます。詳細は、“インストールの実行”を参照してください。


Red Hat Enterprise Linux 5では、Interstageサービスのポート番号として設定した値が/etc/servicesに“odserver"以外で登録されている場合、次の警告メッセージが表示されます。/etc/servicesの設定を上書きしても問題ない場合のみ[はい]をクリックしてインストールを続行してください。

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2007