■Interstage JMSのログメッセージ一覧
selector error = [%s1], group = %s2, channel = %s3, IP = %s4
selector error : reason = A numerical value cannot be divided by zero.
selector error : reason = Message selector sentence exceeded maximum(4096).
selector error : reason = Numeric values can not be specified to be IN comparison operator.
selector error : reason = Numeric values can not be specified to be LIKE comparison operator.
selector error : reason = String literals can not be specified to be BETWEEN logical operator.
selector error : reason = String literals can not be specified to be comparison operator '<'.
selector error : reason = String literals can not be specified to be comparison operator '<='.
selector error : reason = String literals can not be specified to be comparison operator '>'.
selector error : reason = String literals can not be specified to be comparison operator '>='.
selector error : reason = The number of string literal exceeded maximum(256).
selector error : reason = The sum of identifiers and string literals exceeded maximum(512).
selector error : reason = Unterminated string
■Interstage JMSの意味と対処
[可変情報]
%s1:セレクタ文
%s2:グループ名
%s3:イベントチャネル名
%s4:セレクタ文を送信したJMSアプリケーションのIPアドレス
[意味]
指定したセレクタ文に構文エラーが発生したため、セレクタ文の登録に失敗しました。
[ユーザの対処]
正しいセレクタ文を指定してください。
エラーの理由については、本ログメッセージの下に出力されたログメッセージにより対処してください。
[意味]
割り算で、0で割ることはできません。
[ユーザの対処]
割り算で、0で割ることはしないでください。
[意味]
セレクタ文に、JMSDestination,JMSExpiration,JMSRedelivered,JMSReplyTo,JMSCorrelationIDAsBytesを指定できません。
[ユーザの対処]
セレクタ文に、JMSDestination,JMSExpiration,JMSRedelivered,JMSReplyTo,JMSCorrelationIDAsBytesを指定しないでください。
[意味]
セレクタ文字列の長さが最大値(4096)を超過しました。
[ユーザの対処]
セレクタ文字列の長さを最大値(4096)以下で指定してください。
[意味]
IN条件式の右辺には、完全数値リテラルまたは近似数値リテラルを指定できません。
[ユーザの対処]
IN条件式の右辺には、文字列型リテラルを指定してください。
[意味]
LIKE条件式の右辺には、完全数値リテラルまたは近似数値リテラルを指定できません。
[ユーザの対処]
LIKE条件式の右辺には、文字列型リテラルを指定してください。
[意味]
BETWEEN条件式の右辺には、文字列型リテラルを指定できません。
[ユーザの対処]
BETWEEN条件式の右辺には、完全数値リテラルまたは近似数値リテラルを指定してください。
[意味]
比較演算条件“<”の右辺に文字列型リテラルを指定できません。
[ユーザの対処]
比較演算条件“<”の右辺には、完全数値リテラルまたは近似数値リテラルを指定してください。
[意味]
比較演算条件“<=”の右辺に文字列型リテラルを指定できません。
[ユーザの対処]
比較演算条件“<=”の右辺には、完全数値リテラルまたは近似数値リテラルを指定してください。
[意味]
比較演算条件“>”の右辺に文字列型リテラルを指定できません。
[ユーザの対処]
比較演算条件“>”の右辺には、完全数値リテラルまたは近似数値リテラルを指定してください。
[意味]
比較演算条件“>=”の右辺に文字列型リテラルを指定できません。
[ユーザの対処]
比較演算条件“>=”の右辺には、完全数値リテラルまたは近似数値リテラルを指定してください。
[意味]
文字列型リテラルを指定する場合は、シングルクォートで囲む必要があります。
[ユーザの対処]
文字列型リテラルを指定する場合は、シングルクォートで囲こんでください。
[意味]
セレクタ文の文法に誤りがあります。
[ユーザの対処]
セレクタ文を正しい文法に修正してください。
[意味]
IN条件式の文字列型リテラルのリスト数が最大値(256)を超過しました。
[ユーザの対処]
IN条件式の文字列型リテラルのリストには、最大値(256)以下のリストを指定してください。
[意味]
条件式内に指定できる識別子と文字列型リテラルの合計の最大値(512)を超過しました。
[ユーザの対処]
条件式内に指定する識別子と文字列型リテラルの合計を最大値(512)以下にして指定してください。
[意味]
文字列型リテラルがシングルクォートで完了していません。
[ユーザの対処]
文字列型リテラルをシングルクォートで完了するようにしてください。