matchタグの記述形式を以下に示します。
書式
<pwst:match [inputXmlObject="<%=オブジェクト%>"] [pattern="<%=ストリングオブジェクト%>"] [result="結果スクリプト変数"]> <pw:inputXml> <!-- 入力となるXMLコンテンツをここに記述 --> </pw:inputXml> <pw:pattern> <!-- パターンをここに記述 --> </pw:pattern> </pwst:match>
inputXmlObject
入力XMLデータをStringオブジェクト、またはInputStreamオブジェクトのスクリプト変数名で指定します。
ボディの<pw:inputXml>タグと同時に指定することはできません。
pattern
インプットパターンをStringオブジェクト変数名で指定します。
ボディの<pw:pattern>タグと同時に指定することはできません。
result
処理結果情報を受け取るためのスクリプト変数名を指定します。
指定したスクリプト変数には、PWScenarioTagResultオブジェクトが設定されます。タグライブラリの処理結果情報を必要としない場合には、省略することができます。設定内容の詳細については、“A.1.4 PWScenarioTagResultクラス”を参照してください。
ボディ
<pw:inputXml>タグ
入力となるXMLデータを記述します。
<pw:pattern>タグ
インプットパターンを記述します。
記述例
<pwst:match result="matchRes"> <!-- 入力となるXMLコンテンツを以降に記述 --> <pw:inputXml><?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <pw:contents xmlns:pw="urn:xmlns-fujitsu-com:portalworks2000-12"> <search> <key>JAL</key> <num>1900</num> </search> <search> <key>JAL</key> </search> <sort> <key>JALs</key> <num>1900s</num> </sort> <search> <keys>JALs</keys> </search> <search> <key>JAL</key> <num>1901</num> </search> <search> <key>JAS</key> <num>1800</num> </search> </pw:contents> </pw:inputXml> <!-- パターンを以降に記述 --> <pw:pattern> <search pw:max="10" xmlns:pw="urn:xmlns-fujitsu-com:portalworks2000-12"> <key>%key</key> <num>%num</num> </search> </pw:pattern> </pwst:match>
留意事項
ありません。