サーバのメモリの最適化に関する設定を行います。
Windows 2000の場合
Windows 2000の場合、以下の手順でサーバメモリ最適化に関する設定を行います。
操作
コントロールパネルから[ネットワークとダイヤルアップ接続]アイコンをダブルクリックします。
⇒ [ネットワークとダイヤルアップ接続]ウィンドウが表示されます。
[ネットワークとダイヤルアップ接続]の[ローカルエリア接続]を右クリックし、[プロパティ]を選択します。
⇒ [ローカルエリア接続のプロパティ]ウィンドウが表示されます。
[チェックマークがオンになっているコンポーネントがこの接続で使用されています]で[Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有]のアイコンを選択し、[プロパティ]をクリックします。
⇒ [Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有のプロパティ]ウィンドウが表示されます。
[Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有のプロパティ]ウィンドウの[サーバーの最適化]で、「ネットワークアプリケーションのデータ スループットを最大にする」ラジオボタンを選択し、[OK]ボタンをクリックします。
Windows 2003の場合
Windows 2003の場合、以下の手順でサーバメモリ最適化に関する設定を行います。
操作
[コントロールパネル]から[ネットワーク接続] > [ローカルエリア接続]アイコンをクリックします。
⇒ [ローカルエリア接続の状態]ウィンドウが表示されます。
[ローカルエリア接続の状態]ウィンドウで[プロパティ]ボタンをクリックします。
⇒ [ローカルエリア接続のプロパティ]ウィンドウが表示されます。
[この接続は次の項目を使用します]で[Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有]アイコンを選択し、[プロパティ]をクリックします。
⇒ [Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有のプロパティ]ウィンドウが表示されます。
[Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有のプロパティ]ウィンドウの[サーバーの最適化]で、「ネットワークアプリケーションのデータスループットを最大にする」ラジオボタンを選択し、[OK]ボタンをクリックします。