属性式とは、パス式で示すXML文書中の特定の要素ノードの属性ノードの値を示すための記述です。
属性式の定義を以下に示します。
図B.3 属性式の定義

注意
パス式の最後に、パス演算子“//”を記述する場合は、パス式の後ろの“/”を省略します。
パス式で指定した要素ノードの属性ノードの名前を指定します。属性名の前には@を必ず指定します。“*”を指定すると、パス式で指定した特定の要素ノードのすべての属性ノードを意味します。
注意
属性式中のパス要素に@から始まる要素名は指定できません。
属性式の記述例を以下に示します。
| <company>
  <name>fujitsu</name>
  <employee position="chief">
    <name>tanaka</name>
    <id>2000</id>
  </employee>
</company> | 

/company/employee/@position
“employee要素ノード”の属性ノード“position”の値を示します。図中の(1)“chief”を指します。