対象バージョンレベル
Systemwalker Centric Manager
Windows版:V5.0L10以降
Solaris版:5.0以降
Linux版:V11.0L10以降
対処1
確認ポイント
連携先システムでSystemwalker Centric Managerが動作していますか。
原因
サーバ間連携機能では、連携先システムのSystemwalker Centric Managerが動作していない状態でイベントの対処が行われた場合、未送信データ(対処連携依頼データ)を保存していきます。保存された未送信データの個数が最大値([サーバ間連携定義詳細]-[保存データ数]に指定された値)を超えた場合に当メッセージが出力されます。
対処方法
以下のどれかの対処をしてください。
連携先システムで以下のコマンドを実行し、Systemwalker Centric Managerを起動してください。
Windows版の場合
scentricmgr |
UNIX版の場合
/opt/systemwalker/bin/scentricmgr |
可能であれば、[サーバ間連携定義詳細]-[保存データ数]の値を増やしてください。
連携先システムとの連携が不要な場合は、[サーバ間連携定義]より連携先システムを削除してください。
対処2
確認ポイント
連携先システムでプロセスf1egoplm.exeが動作していますか。また動作していない場合、UNIX版ではシステムログ、Windows版ではイベントログ(アプリケーション)に、MpOpmlnで始まるエラーメッセージが出力されていませんか。
対処方法
連携先システムで「MpOpmlnで始まるエラーメッセージ」が出力されている場合は、以下を参照し、各エラーメッセージの対処を実施してください。
「MpOpmln: エラー: 1: 」が出力されている場合
Systemwalker Centric Managerを再起動してください。
「MpOpmln: エラー: 2: 」が出力されている場合
Systemwalker Centric Managerが正常にセットアップされているか、以下の観点で確認してください。
Systemwalkerのインストール時、または環境作成(MpFwSetup)時にエラーが出力されていなかったか。
プロセスの動作状況表示コマンド(mppviewc)を使用して、運用管理サーバの各プロセスが正常に動作しているかどうか。(V10.0L20/10.1以降の場合)
Systemwalker Centric Managerのセットアップが実行されていない場合、セットアップを実行し、Systemwalker Centric Managerを再起動してください。
「MpOpmln: エラー: 1000: 」が出力されている場合
メモリ不足のため、サーバ間連携の処理が続行できない状態になっています。ページファイルのサイズを拡張するか、メモリを増設してください。
「MpOpmln: エラー: 1002: 」が出力されている場合
Systemwalkerインストールディレクトリ配下に読み込みのアクセス権があるかどうか、以下の方法で確認してください。
Windows版の場合
エクスプローラによるアクセス権の確認 |
UNIX版の場合
lsコマンド |
Systemwalkerインストールディレクトリ配下に読み込みのアクセス権がない場合はアクセス権を付加した後、Systemwalker Centric Managerを再起動してください。
「MpOpmln: エラー: 1008: 」が出力されている場合
[サーバ間連携定義]画面より該当の連携先システムの定義に対して、連携情報受信を行うか、“被監視システムに関係なく連携する”チェックボックスを有効にしてください。
「MpOpmln: エラー: 1022: 」が出力されている場合
連携先システムとの接続回線状態を確認し、通信異常となった原因をとりのぞいてください。
「MpOpmln: エラー: 1026: 」が出力されている場合
ディスクの空き容量を確認し十分な領域を確保後、Systemwalker Centric Managerを再起動してください。
対処3
確認ポイント
MpCNapplで始まるメッセージを大量に対処していませんか。
対処方法
“サーバ間連携でイベントが対処されない”対処4を参照してください。