Interstage Studio ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第4章 エディタ> 4.6 XMLエディタ

4.6.4 アウトラインビュー

アウトラインビューでは、XML文書の階層構造を表示します。XMLソースエディタで編集した場合には、編集結果を随時解析し、反映します。
編集した結果、XML文書構造が正しくない場合には、正しく認識できるところまでを反映します。
XML文書解析中は、アウトラインビュー上で選択を行ってもキャレット位置は更新されません。

アウトラインビューには以下の機能があります。

アウトラインビューからほかのビュー、またはエディタへフォーカスを移動するためには、以下のキーを使用します。

アウトラインビューで表示されるアイコンを以下に示します。

 : XML文書を表します。
 : 要素を表します。

以下のタグの場合、Bの開始タグの閉じ括弧(>)までをAの終了タグとして解析するので、Bの開始タグのエラーとなります。
 <root>
   <A></A
   <B></B>
 </root>

下へ4.6.4.1 要素を挿入する
下へ4.6.4.2 DTD/XML Schemaビューから要素を挿入する
下へ4.6.4.3 要素を削除する
下へ4.6.4.4 属性の表示/非表示を切り替える
下へ4.6.4.5 要素を切り取る
下へ4.6.4.6 要素をコピーする
下へ4.6.4.7 クリップボードの内容を貼り付ける
下へ4.6.4.8 ファイルの内容を挿入する
下へ4.6.4.9 ドラッグ&ドロップで要素をコピーまたは移動する
下へ4.6.4.10 要素をコメント化する
下へ4.6.4.11 要素をフォーマットする

目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2007-2009 FUJITSU LIMITED