| Interstage Studio ユーザーズガイド |
目次
索引
![]()
|
| 第2章 ウィザード | > 2.1 プロジェクトウィザード | > 2.1.5 エンタープライズアプリケーションプロジェクトウィザード |
J2EEモジュール依存関係プロパティを使用すると、J2EEモジュール(EJB JAR、WARなど)およびユーティリティJARの追加と削除を行うことができます。
J2EEモジュール依存関係プロパティは、以下の手順で使用します。
EARファイルに組み込むJ2EEモジュールおよびユーティリティJARを指定します。
|
項目 |
説明 |
|---|---|
|
使用可能なJ2EEモジュール |
使用可能なJARおよびプロジェクトが表示されます。チェックしたモジュールがEARファイルに組み込まれます。 |
|
すべて選択 |
すべてのエントリをチェックします。 |
|
選択をすべて解除 |
選択したエントリのチェックをすべて解除します。 |
|
JARの追加 |
ワークスペース内にあるJARファイルを使用可能なJ2EEモジュールに追加します。 |
|
外部JARの追加 |
ワークスペース外のJARファイルを使用可能なJ2EEモジュールに追加します。 |
|
変数の追加 |
クラスパス変数を使用してJARファイルを使用可能なJ2EEモジュールに追加します。 |
EARファイルに含まれる他のJ2EEモジュールとの依存関係を定義します。定義した依存関係に基づき運用時に使われるマニフェストクラスパスを設定します。また、開発時のビルドパスにもEARライブラリとして定義した依存関係が反映されます。
|
項目 |
説明 |
|---|---|
|
エンタープライズアプリケーションプロジェクト名 |
エンタープライズアプリケーションプロジェクトが表示されます。 |
|
選択可能な従属 JAR |
使用可能なJARおよびプロジェクトが表示されます。チェックしたモジュールがマニフェストファイルに追加されます。また、EARライブラリによって、Javaビルドパスにも反映されます。 |
|
上へ |
選択したエントリの順序を上へ移動します。 |
|
下へ |
選択したエントリの順序を下へ移動します。 |
|
すべて選択 |
すべてのエントリをチェックします。 |
|
選択をすべて解除 |
選択したエントリのチェックをすべて解除します。 |
|
マニフェストクラスパス |
設定したマニフェストクラスパスを表示します。 |
EARファイルに含まれる他のJ2EEモジュールとの依存関係を設定する方法として以下の2通りがあります。
マニフェストクラスパスに依存するJ2EEモジュールを設定します。設定方法はアプリケーションクライアントおよびEnterprise JavaBeansプロジェクトの場合を参照してください。
WARファイルのWEB-INF/lib にJavaモジュールを含めます。ここで指定した情報は、Webアプリケーションライブラリによって、Javaのビルドパスに反映されます。設定方法は、エンタープライズアプリケーションプロジェクトの場合を参考にしてください。
目次
索引
![]()
|