ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Network Manager 使用手引書

D.2 ノード情報ファイル

表D.5 ノード情報CSVファイルの形式

項目

説明

ノード名

1~64[Byte]以内
("$v"の文字数は除く)

ノードの名称。
ビュー構成情報の場合、ノード名の項目の先頭は"$v"を追加すること。

管理アドレス(SNMP)

IPv4アドレス形式
管理アドレス(SNMP)、コミュニティ名(読込用)、コミュニティ名(書込用)の合計が254[Byte]以内

監視対象機器の管理IPアドレス。
・登録済ノードの管理アドレスと重複不可。
・登録済エッジの管理アドレスと重複不可。

コミュニティ名(読込用)

コミュニティ名(読込用)
管理アドレス(SNMP)、コミュニティ名(読込用)、コミュニティ名(書込用)の合計が254[Byte]以内

デフォルト:public

コミュニティ名(書込用)

コミュニティ名(書込用)
管理アドレス(SNMP)、コミュニティ名(読込用)、コミュニティ名(書込用)の合計が254[Byte]以内

デフォルト:private

管理アドレス(Telnet用)

IPv4アドレス形式
管理アドレス(Telnet用)、ID、パスワード、第2パラメタの合計が248[Byte]まで

Telnetの情報が必要な機器の場合は省略不可。

ID(アカウント名)

ID(アカウント名)
管理アドレス(Telnet用)、ID、パスワード、第2パラメタの合計が248[Byte]以内

TelnetのIDアカウント。

パスワード

パスワード
管理アドレス(Telnet用)、ID、パスワード、第2パラメタの合計が248[Byte]以内

TelnetのIDアカウントに対応したパスワード。

第2パラメタ

第2パラメタ
管理アドレス(Telnet用)、ID、パスワード、第2パラメタの合計が248[Byte]以内

第2パラメタは、監視対象機器によって異なります。必要ない機器については省略可。

管理アドレス(FTP用)

IPv4アドレス形式
管理アドレス(FTP用)、ID、パスワード、の合計が248[Byte]以内

FTPの情報が必要な機器の場合は省略不可。

ID(FTPアカウント名)

ID(FTPアカウント名)
管理アドレス(FTP用)、ID、パスワード、の合計が248[Byte]以内

FTPのIDアカウント。

パスワード(FTPパスワード)

パスワード
管理アドレス(FTP用)、ID、パスワード、の合計が248[Byte]以内

FTPのIDアカウントに対応したパスワード。

ロケーション

0~256[Byte]以内

機器に設定されているロケーション情報。

管理者名

0~64[Byte]以内

管理者の名称。
・指定なしの場合:「全ユーザ」
・“,” で区切ることで複数ユーザの指定が可能。

メモ

0~64[Byte]以内

ノードのメモ。

詳細メモ

0~256[Byte]以内

ノードの詳細メモ。

ポーリングON/OFF

数値(0/1)

0/1を選択。
0:定期ポーリングOFF
1:定期ポーリングON
デフォルト:0(OFF)

ポーリング間隔

20~2147483647

単位:「秒」
デフォルト:3600[秒]

再実行回数(int)

0~2147483647

単位:「回」
デフォルト:1[回]

再実行間隔

5~2147483647

単位:「秒」
デフォルト:12[秒]

アイコン名称

アイコン名称
0~64[Byte]以内

表示させるアイコンのイメージファイル名。

ノード事前登録(int)

数値(0/1)

0/1を選択。
0:通常ノード
1:事前登録ノード
デフォルト:0(通常ノード)

所属エリア

未使用

未使用

ドメイン名

0~64[Byte]以内

ネットワークデータベースに登録されているドメインの名称を指定。
デフォルト:ルードドメイン

ビュー名

1~64[Byte]以内

ネットワークデータベースに登録されているビューの名称を指定。

ビュードメイン名

0~64[Byte]以内。

ネットワークデータベースに登録されているビュードメインの名称を指定。
デフォルト:ルードドメイン

ビューノード名

1~64[Byte]以内。

ビューノードの名称。

親ノード名

0~64[Byte]以内。

登録済のノード名を指定。

ノードアイコンX座標

数値

指定しない場合:自動配置。

ノードアイコンY座標

数値

指定しない場合:自動配置。

EAM名

省略可:文字列:0~2085 [Byte]以内。

Systemwalker Network Managerに登録されているEAM名を指定。
複数種別のEAM名を指定する場合は半角スラッシュ"/"で区切り、すべての種別のEAM名を記述する。

ObjectID

数値

未使用。

表D.6 ノード情報CSVファイル必須項目一覧

項目

登録

削除

ノード

ビューノード

ノード

ビューノード

ノード名

管理アドレス(SNMP)

コミュニティ名(読込用)

コミュニティ名(書込用)

管理アドレス(Telnet用)

○※1

ID(アカウント名)

パスワード

第2パラメタ

アドレス(FTP用)

○※2

ID(FTPアカウント名)

パスワード(FTPパスワード)

ロケーション

管理者名

メモ

詳細メモ

ポーリングON/OFF

ポーリング間隔

再実行回数(int)

再実行間隔

アイコン名称

ノード事前登録(int)

所属エリア

ドメイン名

ビュー名

ビュードメイン名

ビューノード名

親ノード名

ノードアイコンX座標

ノードアイコンY座標

ObjectID

○:必須項目  △:任意項目  -:指定不要

※1:該当ノードにTelnet機能がある場合は必須。
※2:該当ノードにFTP機能がある場合は必須。