PRIMECLUSTER Wizard for Oracle 導入運用手引書 4.2 - Linux for Itanium 版 -
|
目次

|
2.3.1 PRIMECLUSTER のインストール・設定
- ハードウェアの設定
PRIMECLUSTER に必要なハードウェアの設定を行います。Oracle のデータベースファイルを作成する共用ディスク装置が必要となります。
- ソフトウェアのインストール
PRIMECLUSTER Enterprise Edition をインストールします。PRIMECLUSTER Enterprise Edition のインストールガイドに従って、インストールを行ってください。
次に、PRIMECLUSTER Wizard for Oracle をインストールします。PRIMECLUSTER Wizard for Oracle のインストールガイドに従って、インストールを行ってください。
- クラスタの設定
PRIMECLUSTER のマニュアルに従って、クラスタの設定を行ってください。ネットワークや共用ディスク装置の設定も行ってください。
- Oracle Clusterware の起動方法
Oracle RAC 10g の運用においては、Oracle Clusterware の起動方法を次の2パターンから選択することができます。詳しくは、"2.3.3 userApplication およびリソースの構成" を参照してください。(推奨は 1) の起動方法です。)
- PRIMECLUSTER RMS にリソース登録して userApplication の動きに委ねる
- PRIMECLUSTER RMS にリソース登録せずに、OS の起動に合わせて自動起動

2)の場合の注意事項
Oracle Clusterware は OS 起動時に共用ディスク装置へのアクセスを開始します。そのため、共用ディスク装置上のボリュームは、Oracle Clusterware 起動時に既にアクティブとなっている必要があります。
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2009