PRIMECLUSTER 活用ガイド <メッセージ集> (Solaris(TM)オペレーティングシステム/Linux版)
目次 索引 前ページ次ページ

第4章 FJSVcluster 形式のメッセージ

4.2 応答(QUESTION)メッセージ

応答を要求するメッセージをメッセージ番号順に説明します。

応答の方法には、以下の 2 通りの方法があります。


 

1421 The userApplication " userApplication " did not start automatically because not all of the nodes where it can run are online. Do you want to force the userApplication online on the SysNode " SysNode "? Message No.:number
Do you want to do something? (no/yes) Warning:Forcing a userApplication online ignores potential error conditions. Used improperly, it can result in data corruption. You should not use it unless you are certain that the userApplication is not running anywhere in the cluster.

クラスタアプリケーション "userApplication" は、クラスタアプリケーションを構成する
すべての SysNode が所定時間内に起動しなかったため、自動起動しませんでした。
クラスタアプリケーションを SysNode " SysNode " で強制起動しますか ? (no/yes) メッセージ番号: number
警告:クラスタアプリケーションの強制起動は安全性チェックが無効になります。
使い方を誤ると、データが破損したり整合性が失われる場合があります。
強制起動するクラスタアプリケーションが、クラスタ内でオンラインでないことを確認した上で実行してください。

[内容]

クラスタアプリケーションを構成するすべての SysNode が所定時間内に起動しなかったため、クラスタアプリケーションが自動起動しなかったことを示しています。クラスタアプリケーションを強制起動するかどうかを問い合わせています。

SysNode は、yes を選択すればクラスタアプリケーションが Online になる SysNode を示します。
number はメッセージ番号を示します。

コンソールおよび /var/adm/messages (Solaris), /var/log/messages (Linux) に本メッセージが出力された場合、2 行目以降のメッセージの先頭に、メッセージ本文とは無関係の "月 日 時 ノード名" が出力されることがあります。もし出力された場合は、先頭の "月 日 時 ノード名" を無視してください。

[対処]


 

1422 On the SysNode " SysNode ", the userApplication " userApplication " is in the Faulted state due to a fault in the resource " resource ". Do you want to clear fault? Message No.:number
Do you want to do something? (yes/no)

SysNode "SysNode" のクラスタアプリケーション "userApplication" はリソース "resource" が故障したため Faulted 状態です。
Faulted 状態をクリアしますか。(yes/no) メッセージ番号: number

[内容]

リソースが故障したため Faulted 状態になったクラスタアプリケーションの Faulted 状態をクリアするかどうかを問い合わせています。

SysNode は障害が発生した SysNode の名前を示します。userApplication は障害が発生したクラスタアプリケーションの名前を示します。resource はクラスタアプリケーションの障害の原因となったリソースの名前を示します。number はメッセージ番号を示します。

[対処]

故障が回復している場合は、yes を選択してください。
故障が回復していない場合は、no を選択して故障原因を取り除いてから hvutil コマンドで Faulted 状態をクリアしてください。


 

1423 On the SysNode " SysNode ", the userApplication " userApplication " has the faulted resource " resource ". The userApplication " userApplication " did not start automatically because not all of the nodes where it can run are online. Do you want to force the userApplication online on the SysNode " SysNode "?
Message No.:number
Do you want to do something? (no/yes) Warning:Forcing a userApplication online ignores potential error conditions. Used improperly, it can result in data corruption. You should not use it unless you are certain that the userApplication is not running anywhere in the cluster.

SysNode " SysNode " のクラスタアプリケーション "userApplication" は、
リソース "resource" が故障しています。クラスタアプリケーション "userApplication" は、
すべての SysNode が所定時間内に起動しなかったため、自動起動しませんでした。
クラスタアプリケーションを SysNode "SysNode" で強制起動しますか? (no/yes) 
メッセージ番号: number
警告:クラスタアプリケーションの強制起動は安全性チェックが無効になります。
使い方を誤ると、データが破損したり整合性が失われる場合があります。
強制起動するクラスタアプリケーションが、クラスタ内でオンラインでないことを確認した上で実行してください。

[内容]

クラスタアプリケーションのリソース が故障しており、すべての SysNode が所定時間内に起動しなかったため、クラスタアプリケーションが自動起動しなかったことを示しています。
クラスタアプリケーションを強制起動するかどうかを問い合わせています。

SysNode は障害が発生した SysNode の名前を示します。userApplication は障害が発生したクラスタアプリケーションの名前を示します。resource はクラスタアプリケーションの障害の原因となったリソースの名前を示します。number はメッセージ番号を示します。

コンソールおよび /var/adm/messages (Solaris), /var/log/messages (Linux) に本メッセージが出力された場合、2 行目以降のメッセージの先頭に、メッセージ本文とは無関係の "月 日 時 ノード名" が出力されることがあります。もし出力された場合は、先頭の "月 日 時 ノード名" を読み飛ばしてください。

[対処]

故障が回復している場合は、yes を選択してください。
故障が回復していない場合は、no を選択して故障原因を取り除いてから hvutil コマンドで Faulted 状態をクリアして、hvswitch -f コマンドで起動させてクラスタアプリケーションを Online にしてください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2009